カーテン作り
今日は、カーテンを作ってみました。
いつも使っている部屋の写真、何だか窓が殺風景なのをどうにかしたいと思っていたんです。
窓にレースを切って貼ったことはあったけれど、
ちゃんとしたカーテンを作ったのはこれが初めてです。

同時進行で柄違いを一つずつ作りました。
それぞれレースの種類を変えてみました。
意外に時間がかかったけれど、イメージした感じにできたと思います。
でも、全体が出来上がってきたころ、あることに気付いてしまいました。
サイズが小さかったんです。
いつも撮影用に使うワンルームユニットの窓に合わせて作ったつもりだったのですが、
横も縦も長さが足りない…。

こんな感じです。
こうして見ると、別に平気なような気もしますが、
窓枠ギリギリで貼りにくいし不格好なのが気に入りません。

というわけで、仕方なく小さめのユニットハウスの窓に取り付けてみました。
黄色い花柄のほう。
良かった~。カーテンらしく見える♪
ちょうど良い窓があって良かった。

赤い花柄のほう。
では、ちょっとお部屋を飾ってみました。

ネズミさんの家のちっちゃなダイニング。
さわやかな風が吹いていそう?
お母さんがつけているエプロンも作りました。
ちゃん 「タルトおいしそう~」

こちらは、アライグマのお母さんがミシンでお裁縫中。
カタカタカタ…。
何を作っているのでしょう。
お裁縫が好きなようです。カーテンもお手製でしょうか。

わたウサギさんの家のバスルーム。
オフロに入ろうとしているのは、わたウサギくんです。
うん。レアなシーン。
しかし、そもそもバスルームの窓にカーテンはつけないですね。。
このカーテン、ワンルームユニットにつけられなかったのが残念ですが、
気が向いたらサイズを大きくしてまた作れたらな、と思います。
と言っておいて、このまま無理やりワンルームユニットにつけているかもしれないです。
いつも使っている部屋の写真、何だか窓が殺風景なのをどうにかしたいと思っていたんです。
窓にレースを切って貼ったことはあったけれど、
ちゃんとしたカーテンを作ったのはこれが初めてです。

同時進行で柄違いを一つずつ作りました。
それぞれレースの種類を変えてみました。
意外に時間がかかったけれど、イメージした感じにできたと思います。
でも、全体が出来上がってきたころ、あることに気付いてしまいました。
サイズが小さかったんです。
いつも撮影用に使うワンルームユニットの窓に合わせて作ったつもりだったのですが、
横も縦も長さが足りない…。

こんな感じです。
こうして見ると、別に平気なような気もしますが、
窓枠ギリギリで貼りにくいし不格好なのが気に入りません。

というわけで、仕方なく小さめのユニットハウスの窓に取り付けてみました。
黄色い花柄のほう。
良かった~。カーテンらしく見える♪
ちょうど良い窓があって良かった。

赤い花柄のほう。
では、ちょっとお部屋を飾ってみました。

ネズミさんの家のちっちゃなダイニング。
さわやかな風が吹いていそう?
お母さんがつけているエプロンも作りました。


こちらは、アライグマのお母さんがミシンでお裁縫中。
カタカタカタ…。
何を作っているのでしょう。
お裁縫が好きなようです。カーテンもお手製でしょうか。

わたウサギさんの家のバスルーム。
オフロに入ろうとしているのは、わたウサギくんです。
うん。レアなシーン。
しかし、そもそもバスルームの窓にカーテンはつけないですね。。
このカーテン、ワンルームユニットにつけられなかったのが残念ですが、
気が向いたらサイズを大きくしてまた作れたらな、と思います。
と言っておいて、このまま無理やりワンルームユニットにつけているかもしれないです。
スポンサーサイト
コメント
そんな、不格好なんて、かわいいですよ~。赤い花柄の方は、レースがとってもかわいい。
赤い方は既製品によく似てるなぁと思いました♪
個人的には、黄色小花の方の柄が、とても可愛いと思います♪
カーテンをつけるとお部屋がグッとお洒落な感じに見えます~
☆(*ゝω・人・ω-*)★
個人的には、黄色小花の方の柄が、とても可愛いと思います♪
カーテンをつけるとお部屋がグッとお洒落な感じに見えます~

☆(*ゝω・人・ω-*)★
カーテンがあるのとないのとでは、がらっと雰囲気が変わりますよね~(^^)
窓に着けるときは、両面テープか何かで止めてるんですか?
私も我が家の段ボールハウスに、カーテンくらいはつけてやりたいなぁ~と思ってるんだけど、うまく作れるかなぁ・・・
窓に着けるときは、両面テープか何かで止めてるんですか?
私も我が家の段ボールハウスに、カーテンくらいはつけてやりたいなぁ~と思ってるんだけど、うまく作れるかなぁ・・・
上手に出来ていますね。
シルバニアで売られているカーテンは1枚275円なので「あかりの灯る大きなお家」などで全部の窓に取り付けると数千円ですから・・・高い。
自分の好みの柄と言うのがさらに良いですよ。
シルバニアで売られているカーテンは1枚275円なので「あかりの灯る大きなお家」などで全部の窓に取り付けると数千円ですから・・・高い。
自分の好みの柄と言うのがさらに良いですよ。
こんにちわ+.(*´◇`*)゚+.
手作りのカーテン、良いですねv良いですねvV
カーテンの色や形を変えるとお部屋の雰囲気もまた違って…v
窓から見える風景も素敵になりますねvV
手作りのカーテン、良いですねv良いですねvV
カーテンの色や形を変えるとお部屋の雰囲気もまた違って…v
窓から見える風景も素敵になりますねvV
ゆきママさん>
不格好じゃないですか?
それじゃあ…やはり大きいほうの窓に使っちゃおうかしら?笑
赤い花柄のほうのレースは、編みが細かくて柔らかい感じです。
レースも色々なものがありますね♪
くぅさん>
作るとき、既製品(森マケ商品)を参考にしました。
黄色のほう可愛いと言っていただけて嬉しいです*
この前の白ネコちゃんのワンピースの柄と同じ布です。
そうですね、カーテンをつけると変わりますね♪
今まで何回もお部屋の写真を撮ってきたけれど、カーテンをつけていませんでした。
なので、今更!?といった感じがします 笑。
ちょこくまさん>
今まで、カーテンの必要性をあまり考えていませんでした;
はい♪両面テープか、それよりもっと粘着が弱いテープで貼っています。
ちょこくまさんも、段ボールハウスにカーテンをつけたいとお考えなんですね('v')
大丈夫ですよ♪、作ってあげたらきっと可愛くなるはずです!!
玩具屋探検隊・隊長さん>
ありがとうございます*
本当ですね、あかりの灯る大きなお家は窓が多そうですね~、
カーテンもやはり、既製品の可愛いものをいくつかは使いたいけれど、
手作りで補える分は、好きな柄で作れたらなと思います!
不格好じゃないですか?
それじゃあ…やはり大きいほうの窓に使っちゃおうかしら?笑
赤い花柄のほうのレースは、編みが細かくて柔らかい感じです。
レースも色々なものがありますね♪
くぅさん>
作るとき、既製品(森マケ商品)を参考にしました。
黄色のほう可愛いと言っていただけて嬉しいです*
この前の白ネコちゃんのワンピースの柄と同じ布です。
そうですね、カーテンをつけると変わりますね♪
今まで何回もお部屋の写真を撮ってきたけれど、カーテンをつけていませんでした。
なので、今更!?といった感じがします 笑。
ちょこくまさん>
今まで、カーテンの必要性をあまり考えていませんでした;
はい♪両面テープか、それよりもっと粘着が弱いテープで貼っています。
ちょこくまさんも、段ボールハウスにカーテンをつけたいとお考えなんですね('v')
大丈夫ですよ♪、作ってあげたらきっと可愛くなるはずです!!
玩具屋探検隊・隊長さん>
ありがとうございます*
本当ですね、あかりの灯る大きなお家は窓が多そうですね~、
カーテンもやはり、既製品の可愛いものをいくつかは使いたいけれど、
手作りで補える分は、好きな柄で作れたらなと思います!
クタノヘヘさん>
こんばんは♪
クタノヘヘさんが、ところどころに手作りを加えているのを見て、
やっぱり手作りっていいな~と思い、カーテンに挑戦しました。
カーテンの雰囲気で、アーバン風だとか女の子の部屋だとかを演出できたらと思います♪
窓からはやっぱり澄みきったシルバニアの村が見えるのでしょうね~!
こんばんは♪
クタノヘヘさんが、ところどころに手作りを加えているのを見て、
やっぱり手作りっていいな~と思い、カーテンに挑戦しました。
カーテンの雰囲気で、アーバン風だとか女の子の部屋だとかを演出できたらと思います♪
窓からはやっぱり澄みきったシルバニアの村が見えるのでしょうね~!
今日は
小物は意外と手間が掛かるね、上手に出来てます。
有るとお部屋が素敵になりますね。
観葉植物とカーテンが有るお部屋安らぎます
。
アライグマさんはお洗濯だけでなく。
裁縫も得意なのね
。
小物は意外と手間が掛かるね、上手に出来てます。
有るとお部屋が素敵になりますね。
観葉植物とカーテンが有るお部屋安らぎます

アライグマさんはお洗濯だけでなく。
裁縫も得意なのね

パピヨンさん>
こんにちは♪
本当、端を折り返した布をつなぐだけのはずなのですが、
意外に手間がかかりました。
でもカーテンができて良かったです。
安らぐお部屋になっていましたか(^^)ありがとうございます。
そうだ、アライグマは、前足で物を上手に洗うんでしたよね、
パピヨンさんに言われて気がつきました。
こんにちは♪
本当、端を折り返した布をつなぐだけのはずなのですが、
意外に手間がかかりました。
でもカーテンができて良かったです。
安らぐお部屋になっていましたか(^^)ありがとうございます。
そうだ、アライグマは、前足で物を上手に洗うんでしたよね、
パピヨンさんに言われて気がつきました。
わぁ~♪手作りのカーテン,素敵です~~。
カーテンがあると、お部屋が明るくなったように感じますね。
私もチャレンジしてみようかな~!素敵です☆
カーテンがあると、お部屋が明るくなったように感じますね。
私もチャレンジしてみようかな~!素敵です☆
わぁ、素敵なカーテンですね~。
カーテンひとつでお部屋の雰囲気が全然違ってきますよね。
ちょうど私も今、カーテンを作っているところなんですよ。
のんびりとお部屋ごと作っているところなので、完成はいつになるか分かりませんが、出来上がったらお披露目しますね。
カーテンひとつでお部屋の雰囲気が全然違ってきますよね。
ちょうど私も今、カーテンを作っているところなんですよ。
のんびりとお部屋ごと作っているところなので、完成はいつになるか分かりませんが、出来上がったらお披露目しますね。
茶豆さん>
カーテンにチャレンジしてみました♪
ありがとうございます/(^o^)
本当、お部屋が明るくなった気がします。
窓のあたりが寂しいなと感じていたので、カーテンの力はすごいなぁと思いました。
カーテン作り、おすすめですよ。
risukoさん>
ありがとうございます、
作ってみたら、お部屋雰囲気作りに一役買ってくれて良かったです。
そうなんですかー!
risukoさんも今作っているところなのですね。
のんびりと…ですね♪
お披露目が楽しみですvv
カーテンにチャレンジしてみました♪
ありがとうございます/(^o^)
本当、お部屋が明るくなった気がします。
窓のあたりが寂しいなと感じていたので、カーテンの力はすごいなぁと思いました。
カーテン作り、おすすめですよ。
risukoさん>
ありがとうございます、
作ってみたら、お部屋雰囲気作りに一役買ってくれて良かったです。
そうなんですかー!
risukoさんも今作っているところなのですね。
のんびりと…ですね♪
お披露目が楽しみですvv