ガーデンバーベキュー
今日は、バーベキューワゴンを使ったシチュエーションです♪
ののはなウサギさんのお家では、今日はお庭でバーベキューをするようです。

赤ちゃん (キコキコ…)
ののはなくん 「じょうずじょうず~」
ののはなちゃんとお父さんは、お庭に用意したテーブルに食器を運んできました。

お父さん 「今日はいい天気だし、バーベキューにぴったりだね」

お母さんが、キッチンからワゴンを押してきました。
お母さん 「さあ、準備ができたわよ。始めましょう~」
子どもたち 「ワーイ!」

ジュージュー
お肉にさつまいも、ナス…
おいしそうな匂いと煙が漂い始めました。
ののはなちゃん 「さつまいも、もう焼けたかな。」

「やぁやぁ~」
そこへやってきたのはしおかぜウサギのお父さん。
手には何やらバケツを持っています。
さん 「おいしそうな匂いが遠くからでも分かったよ。
ちょうど、いい魚介が手に入ったんだ。これも一緒に焼いて、私も仲間に入れてくれるかな。」
ののはなちゃん 「もちろんよ」
お父さん 「どうぞどうぞ~」

お父さん 「おいしそうなエビだね。どうもありがとう」
さん 「そうでしょ~?プリップリだよ。」

そして、みんなでテーブルを囲んでおいしく食べました。
お母さん 「サンドイッチもあるから、食べてね」
子どもたち 「ハーイ」
しばらくして、またバーベキュー網に向かうみんな。

ののはなちゃん 「エーッ!?これ…」
ののはなくん 「イカだよね!?」
お父さん 「みごとですね~」
さん 「ふふふ、すごいでしょ。旨みがいっぱいだから、塩もコショーもいらないはずだよ。」
しおかぜウサギさんが来て、メニューもにぎやかになったガーデンバーベキュー。
お肉も野菜も最後に登場したイカも、みんなお腹いっぱいになるまで食べました。
おわり
バーベキューワゴン、楽しいです。
ワゴンの網は厚紙などで、
さつまいものスライス、ウインナー、エビ、イカは紙粘土で作りました。
レタス、お肉、サンドイッチも以前紙粘土で作ったものです。


赤ちゃん (キコキコ…)
ののはなくん 「じょうずじょうず~」
ののはなちゃんとお父さんは、お庭に用意したテーブルに食器を運んできました。

お父さん 「今日はいい天気だし、バーベキューにぴったりだね」

お母さんが、キッチンからワゴンを押してきました。
お母さん 「さあ、準備ができたわよ。始めましょう~」
子どもたち 「ワーイ!」

ジュージュー
お肉にさつまいも、ナス…
おいしそうな匂いと煙が漂い始めました。
ののはなちゃん 「さつまいも、もう焼けたかな。」

「やぁやぁ~」
そこへやってきたのはしおかぜウサギのお父さん。
手には何やらバケツを持っています。

ちょうど、いい魚介が手に入ったんだ。これも一緒に焼いて、私も仲間に入れてくれるかな。」
ののはなちゃん 「もちろんよ」
お父さん 「どうぞどうぞ~」

お父さん 「おいしそうなエビだね。どうもありがとう」


そして、みんなでテーブルを囲んでおいしく食べました。
お母さん 「サンドイッチもあるから、食べてね」
子どもたち 「ハーイ」
しばらくして、またバーベキュー網に向かうみんな。

ののはなちゃん 「エーッ!?これ…」
ののはなくん 「イカだよね!?」
お父さん 「みごとですね~」

しおかぜウサギさんが来て、メニューもにぎやかになったガーデンバーベキュー。
お肉も野菜も最後に登場したイカも、みんなお腹いっぱいになるまで食べました。
おわり
バーベキューワゴン、楽しいです。
ワゴンの網は厚紙などで、
さつまいものスライス、ウインナー、エビ、イカは紙粘土で作りました。
レタス、お肉、サンドイッチも以前紙粘土で作ったものです。
スポンサーサイト