fc2ブログ

シルバニアを飾る

私の持っているシルバニアファミリーを、さまざまなシチュエーションで飾ります。

2008-10

玄関前のパン屋

今日は、またまた緑の丘の大きなお家の玄関前にて、違うお店を開いてみました。


玄関前パン屋1
パン屋です。

店長はクリームネコのお父さん。

パン屋というモチーフが好きで、
森のパン屋さんがあるのにも関わらず、開店させちゃいました。
こじんまりとしたパン屋です。厨房はお家の中にあるということで省略。


玄関前パン屋12
テラスの前のパン。
カゴの中にはパンの種類を書いた札を入れてみました。
一応、私のシルバニアにはお金の概念はないことになっているので、値札ではありません。


玄関前パン屋13
大きくて立派なパンも♪
これは食玩です。
こんな本格的な硬めのパンも、粘土でいつか作ってみたいです。


玄関前パン屋14
奥にはジャムのコーナー。
オレンジジャムとイチゴジャムなどがあります。


玄関前パン屋15
ショコラウサギの姉妹がやってきました。

クリームネコ2店長 「おっ、いらっしゃい」



玄関前パン屋16
仲良くパンを選ぶ2匹。


玄関前パン屋17
レジで袋詰めしてもらいます。


玄関前パン屋18
クリームネコ2店長 「はい、どうもありがとう。また来てね」


玄関前パン屋19
クマくんがパン屋のベンチに座っています。

クマくん 「いいなぁ~ ぼくも食べたいな」


玄関前パン屋2
そのあと、クリームネコさんがお腹が減ったクマくんに、パンを食べさせてくれました。
クマくん 「(モグモグモグ…)あ~おいしい」

クマくん良かったね。




お花屋に続いてパン屋にしてみました。
パンの食玩を買ったので、さっそく使ってみました。
それ以外のパンは、以前作ったものです。
パンを入れたカゴはドールハウス用のミニチュアです。
前に買って気に入っていたので、今回増えました。

他にもミニチュアや工作の材料などを少し買ってきました。
またしばらくシルバニアを飾るのが楽しくなりそうです。


スポンサーサイト



 | HOME | 

プロフィール

きいろい鯛

Author:きいろい鯛
FC2ブログへようこそ!

シルバニア発売当時に生まれ、
小さい頃に出会って以来、買って遊んで飾って…と興味は尽きません。
他に、ミニチュア・工作・手芸も好きなのでシルバニアに取り入れています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

シルバニアファミリー同盟

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード