fc2ブログ

シルバニアを飾る

私の持っているシルバニアファミリーを、さまざまなシチュエーションで飾ります。

2023-05

自家製壁紙

いつものワンルームユニット用にカーテンも作ったし、
今度は壁紙を貼ってみたいなぁ~と思っていたところ…

家にちょうどいい長さの画用紙があったので、
それを使って作ってみることにしました♪

壁の大きさに合わせて画用紙を切って…
窓の部分を切り抜きました。

柄は色鉛筆で地道に描きました。
茶色の紙で幅木もつけて。

それから、カーテンをつける時に壁紙の表面が破れては困るので、
バルサ材で窓枠を作って付けました。
(製作過程の写真も撮れば良かったですね。)


自家製壁紙1
完成!
両面テープで壁に貼りました~。
わ~い。


自家製壁紙2
壁紙と窓枠のアップです。
壁紙の柄は、水色のストライプの間にピンクの小花を入れました。


自家製壁紙3
カーテンを付けて、フェルトのカーペットなどを敷きました。


自家製壁紙4
リッチな感じのリビング家具を置いてみました~。


自家製壁紙5
リッチでおなじみ(?)の、シカファミリーのお部屋です。


自家製壁紙6
シカお母さん 「おやつよ~」


自家製壁紙7
お母さんが軽快なリズムでピアノを弾いています。
ルンルンルン♪と、みんな陽気な気分。



壁紙の柄を描くのはちょっと地道な作業でしたが、頑張ってみました。
またやりたいとは思いません;
定規を使いながら描いたのですが、色鉛筆を持つ手が単純作業に飽きてきて 笑。

だけど、憧れの壁紙付きのお部屋にできて嬉しいです♪

やる気のある方はぜひ、自家製壁紙をどうぞ。。

スポンサーサイト



コメント

すばらしいです。手書きの模様とは思えません。ブログを見ていると、壁紙が貼ってあっていいな~って思いながら、見ていたんですが、作れちゃうんですね~。床にフェルトを敷いた時、この感じで壁もやろうかと思ったんですけど、いまだに手をつけず、そのままです。

Σ(Oдo;≡;oдOノ)ノ

布やラッピング用の包み紙などで壁紙は作りますが‥‥、
手書きを実行しはるとは!!!!凄すぎます~!!

やっぱり壁紙を貼ると、お部屋がグッと明るくてお洒落になりますね♪
└(゜∀゜└)≡(┘゜∀゜)┘

私も‥森のレストランを改造してお家にしようとしてるんですが‥、
壁紙のサイズを測るのだけでめんどくさくて‥
いっこもすすみません(;゜(エ)゜)

手書きのオリジナル壁紙だなんて・・
なんて素晴らしいのでしょう~~惚れ惚れしちゃいます♪
おなじみリッチ鹿ファミリーの団欒の一時も
ぐ~~んとグレードアップです・・大大拍手です~~d(≧∀≦)

可愛い!すごく可愛いですね!色鉛筆って言うのがまたほんわか可愛くて…♪♪♪

家具もお部屋と合っていてリッチですね 笑

見習いたいですが…私がやったら台無しになりそう 笑(^o^;)

ゆきママさん>

ありがとうございます(^v^)
壁紙、付けたくなりますよね。
私も、床にフェルトを敷いたので壁も、といった感じです(^o^)。
手描きは失敗が怖いですが、柄のついた紙や無地の紙でも、
きっと貼るだけで可愛くなりますよね♪


くぅさん>

手描きを実行しました~ 笑。
包装紙も買えばいいんですが、手持ちに良いのがなかったので作ることにしました。
はい♪壁紙のおかげで、お部屋の色が明るくなりましたよ。

森のレストランをお家に改造するのですか~!
くぅさんがお持ちの森のレストランって、確か、家具が接着済みでしたよね??
壁紙のサイズ、特に窓の部分を測るのがめんどくさいですよね。
なので私は測らずに、ハウスを照明に透かしてなぞりました。


うさねこ大家さん>

まさか自分でも壁紙一号が手描きになるとは… 笑。
完成後を想像しながら頑張りました。
うちのシカファミリーも、リッチで定着したようで何よりです♪
グランドピアノがあるリビングなんて憧れちゃいますよね~!


小助さん>

色鉛筆がほんわかしていますか?
ありがとうございます*
水彩色鉛筆のため、水に濡らしたらそれまでなので要注意です!
リビングの家具もこれが限界かな、アーバンの家具がもっと欲しいです。
自家製壁紙、楽しいですよ~。

めっちゃがんばったね~\(≧▽≦)/  お疲れ様♪
私は工作は好きなんやけど、お絵かき系は全くのダメ人間でして・・・
これだけは、絶対に出来ないわ~。
細かいけど、とっても綺麗に出来てるよ~。
お見事です! 拍手!

ちょこくまさん>

ありがとうございます**
柄は点や線なので、お絵かきと言えるほどではないですよ。
もっとリアルなお花でも描こうと思ったら、私も無理です♪ 笑
でも綺麗にできていると言っていただけて嬉しいです。
昨日のちょこくまさんの冷蔵ケースは素敵でした♪

きいろい鯛さんの手作りはいつもすごいですが、今回も!
壁紙の柄を手書きだなんて~!

色鉛筆の柔らかい感じが、あったかでいいですね^^

手書きですか・・素晴らしい!!
これだけ書くのは大変だったでしょ~~~。

お早うございます

手書きですか、凄すぎです。
本物の壁紙に見えるくらい良く出来ていますね。

鹿さんと比べて可なり大きいハウスにまたビックリ。
窓枠も丁寧に作ってステキな手作りハウス。
鹿さんファミリーも嬉しそうに見えますねi-185

ワンルームユニットがカーテンと壁紙でとてもおしゃれな雰囲気になりましたね。
それにしても手書きの壁紙、すごいですね~。
ひとつひとつ柄を描いていくのはとても大変だったと思います。
それだけにとっても温かみのある優しい感じに仕上がっていますね。d(゜ο゜)o おみごと!

手書きですか!!!?すごいです~!!
壁紙の模様、明るい感じの色合いで良いですね(*´▽`*)
お花がかわいい~♪

凄すぎです!

いやはや~!この細かい模様が手書き!?
想像しただけでも気が遠くなりましたよ;^^A
きいろい鯛さん。。。いつもながらすばらしい!!

チロルさん>

とんでもないです~、
色鉛筆は、淡い感じにしたい壁紙にはちょうどいいかな、と思って♪
最初ステンシルみたいなのも考えたのですが、
そんなものは用意できず、身近な画材にしました。


mimiさん>

どうもありがとうございます…
ちょっと手間はかかりましたが、楽しんで描けました。
好きなものだと面倒と思わないからいいんですよね~♪


パピヨンさん>

途中で投げ出さないように、小花に見えるギリギリの柄で描きました。
本物の壁紙に見えますか(>_<)? エーッ、
でも、自分で楽しむ分にはいい感じにできて安心です。
このハウス結構大きいんです。しかもたくさんあると積み上げられるみたいです♪
窓枠もいいと言ってくださってありがとうございます♪

risukoさん>

ワンルームユニット、壁も窓枠がなくてのっぺりしていたので、
飾り甲斐があっていいなと思いました♪
ストライプのついた壁紙って、
可愛いお部屋のイメージがあったのでこんな感じにしてみました。
定規で一センチごとに線や点を描いていきました。
頑張ってよかったです、ありがとうございます♪


茶豆さん>

子供部屋やリビングなどどこでも使えそうな柄といえば…
ということで、明るめの小花柄にしてみました。
花に見えますか(^v^)
気に入ってもらえて嬉しいです。


*p_mama*さん>

細かいこと大好きなので…♪
気が遠くなりそうですか、やる気にならないとやれないですよね 笑。
地味な作業だなと思いつつ、大きな失敗をしないで柄が描けたので満足しています。
いつも見てくださってありがとうございます**

Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~描いたのですか!
印刷したものかと思いましたよ!色鉛筆でやわらかな感じの模様になるのですね。窓枠もマッチしていて、とってもいいです。グランドピアノといい、おいしそうなケーキといいお邪魔したくなりました♪

ともポンさん>

色鉛筆が一番私にとって身近な画材なのでそうしました♪
やわらかな感じになっていますか(^v^)
ようこそシカファミリーのリビングヘ♪
黒いグランドピアノ可愛いですよね、リッチな感じでお気に入りです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

プロフィール

きいろい鯛

Author:きいろい鯛
FC2ブログへようこそ!

シルバニア発売当時に生まれ、
小さい頃に出会って以来、買って遊んで飾って…と興味は尽きません。
他に、ミニチュア・工作・手芸も好きなのでシルバニアに取り入れています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

シルバニアファミリー同盟

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード