fc2ブログ

シルバニアを飾る

私の持っているシルバニアファミリーを、さまざまなシチュエーションで飾ります。

2023-05

またいいお買い物

また買った物の紹介だけになってしまいますが…。

この間行った森のマーケットで、ずっと気になっていたこれを買ってきました。

また買い物1
「ケーキのくるま」(1997年)の復刻版
おとぎの国シリーズで、一番気になっていた商品です。
ロールケーキをくり抜いて作ったようなとってもメルヘンな乗り物。

このケーキのくるま、赤ちゃんが乗るサイズのため、結構小さいんです。
車体の全長が10cmくらいです。
初めて店頭で赤ちゃんと一緒にディスプレイされているのを見たとき、こんなに小さいんだ~と思いました。


そして今日。
荻窪と中野に買い物に行きました。

玩具屋探検隊・隊長さんのブログで紹介されていた
荻窪の「喜屋ホビー」と中野の「おもちゃのポニー」、「まんだらけ」に、
まとめて行ってみました(>▽<)/
どこも初めてでワクワク♪


また買い物2
「喜屋ホビー」のシルバニア売り場のショーケースです。
私も撮ってみました。
手前が狭く、右側はレジから見えるので、この角度からしか撮れないんですね 笑。


「おもちゃのポニー」は、懐かしい雰囲気のお店でした。
売り場は広くはなかったですが、なんだかいいな~と思いました。


「まんだらけ」は、フィギュアなどの中古のお宝玩具が山のようにありました。
一通り見て、なんだか自分がオタクになった気分になりましたが、
シルバニアコレクションだって、言ってしまえばオタクですよね。
でもとても楽しかったです。


それでこれが、この3店でゲットしたものです♪


また買い物3
「フォールディングテーブルセット」(1994年)
「ワゴン」(1986年)

フォールディングテーブルは長年の憧れでしたよ!感激です。
二つあったので二つとも買ってしまいました。
ワゴンも欲しかったのです。


また買い物4
「クマのお父さん(ブラウンタイプ)」(1985年)
「ネズミの赤ちゃん」(2001年)
「ネコの男の子(ミケタイプ)」(1996年)

どれも、探していた人形です。 なんという運命*


また買い物5
「赤ちゃんお出かけセット(うば車)」(1995年)

アーバンのアヒルの赤ちゃんが卵型の乳母車に乗っているんですよ。
私がシルバニアにはまり始めたころ、カタログに載っていた商品です。


と、またまたいいお買い物をすることができました。
隊長さん、こんな素晴らしいお店の情報をくださって、本当にありがとうございました!

※今回買えた商品はおそらく在庫がないものがほとんどでしたので、
  またこれらのお店で見つけるのは難しいと思われます;

ああ、最近シルバニアを買いすぎてしまっている…。
そろそろ財布が寂しくなってきましたよ(゜~゜)
どれから開封しようか迷ってしまっているので(どれでもいいから開封しろ、ですよね)、
追々開けたらまた一つずつ飾って紹介したいと思います♪

スポンサーサイト



コメント

お久しぶりです~。

なんだか懐かしいシルバニアですね!
小学生の時には少ないおこずかいで欲しいと思ったものも買えず、廃版になってしまうなんてこともありましたから、今集めたい気持ちはすっごく分かります(*^。^*)

情報が役に立って良かったです。
都内の小さなお店でも意外と掘り出し物が見つかるものです。
私も引き続き情報を発信出来ればと思っています。

むらびとさん>

お久しぶりです(^o^) お元気でしたか?
懐かしいですね、私たち世代ですよね~。
まさにそうです、小学生の頃ってなかなか親にあれもこれも欲しいと言えず、おこづかいも足りず、
色んな家具などを我慢していました。
あの頃普通に店頭に並んでいた商品が、
今になって、喉から手が出るほど欲しくなるんですよね。


玩具屋探検隊・隊長さん>

大いに役立ちました。
2つの駅が近かったのでまとめて行くことができましたし、
楽しいシルバニア探しプチツアーになりました♪
そうですね、都内でもまだまだ掘り出し物があるんだなと思いました。
まだ新品で眠っているシルバニアがどこかにあると思うと、
ワクワクしてきます。


この乳母車に乗ってるあかちゃん、めっちゃかわいぃですよね~(*^_^*)
うちのアヒルの赤ちゃんたち、乗りたがるかも♪

ここのおもちゃ屋さん、いいなぁ~。
掘り出し物がいっぱいですね♪

ちょこくまさん>

アヒルの赤ちゃんめっちゃ可愛かったです!
クリーム色の綺麗なお肌で…。
お布団も掛けて暖かそうだな~と思いました。

ちょこくまさんの村のアヒルさんの子供たち、
乗って押してもらったら良い画になるでしょうね*

それにうち、アヒルの3つ子の赤ちゃんのうち1匹が、私が子供の頃いなくなってしまったんですよ(>_<)
だからこの子が増えて、2匹の赤ちゃんたちも喜んでいます。

いいなぁ~~!!
うちの近所にも、シルバニアの廃盤品が売られてるお店があったらなと常々思います!!

卵ベビーカー可愛いよね
三色の中で、このピンクが一番好きです(*´艸`*)
(って‥‥‥私は黄色は持っていないんですが。)

どれもうらやましい!
廃盤品や探していた品なら買ってしまいますよね~
赤ちゃんのセットは幼稚園の時に100均(!!)で何故か売っていて買ってもらったのを覚えています。
邪魔だったので中身の台紙ごと捨ててしまっていて、今思うと何で捨てたんだー!\(゜△゜)/と昔の自分に怒りたい…

画像をみて懐かしくおもいました 笑

くぅさん>

こんばんは♪♪
私、廃盤品がたくさん売られているお店の夢をよく見ます。
それだけ頭の中がいっぱいなんですよね 笑。
くぅさんも探しているシルバニアがいろいろあるんですね。
お互い、地道に目を光らせていきましょう!

卵型ベビーカー、三色もあるんですか?
確かに海外の写真で見たことがあるような…。
私はタイヤがゆで卵の輪切りみたいになっているところが、
なんとも言えず可愛いと思っていました(^^)♪

小助さん>

こんばんは(^v^)
こんなに欲しいものに出会えたのは奇跡に近いです。
ちなみに中古品も含まれています。

赤ちゃんのセットがそんなに安く売られていたときがあったのですかー、
売れ残っていたんでしょうか…
こんなに素敵なアイテムなのに。
あららら、捨ててしまったんですね(>_<)
小さい頃って、衝動的に物を粗末に扱ってしまったりってありますよね、
どうしてなんでしょうね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

プロフィール

きいろい鯛

Author:きいろい鯛
FC2ブログへようこそ!

シルバニア発売当時に生まれ、
小さい頃に出会って以来、買って遊んで飾って…と興味は尽きません。
他に、ミニチュア・工作・手芸も好きなのでシルバニアに取り入れています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

シルバニアファミリー同盟

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード