お庭セット2種
ちょっと取り込んでおりまして、間が空いてしまいました。
とはいえ、その間、新しいものをまたいろいろ買いましたよ。
今日は、こちらを紹介します♪

『お庭セット』(2002年)と『くつろぎお庭セット』(2003年)です。
両方とも未開封です。
ガーデン小物がもっと欲しいなと思っていましたが、
これら数年前のシリーズを運良くゲットできました。
さっそく開封!

まずはお庭セット。
緑の芝シートがついています。
門にフェンスに、お花もいっぱい(’v’)
レンガ模様のパネルは、パズルになっていて裏面は木目になっています。
この銀色のジョーロは、このセットについていたんですね。
前から気になっていたアイテムだったんです。

そしてくつろぎお庭セット。
これにも芝シートとパネルがついています。
噴水もついています。庭に噴水?すごい…。
デッキチェアは使えそう!!
そして何とも可愛いウサギ型のトピアリー。
これがずっと欲しかったんです…☆
では、この2セットを使ってちょっと飾ってみました~。

よく晴れた日曜日。
カエルファミリーのお家。

赤ちゃん 「びゃー♪」
父 「はいはいはい。」
テラスでお父さんは、赤ちゃんにイタズラされてもう大変。
リビングからお母さんがやってきました。
母 「お庭に出ましょうか。」

くつをはくお父さん。
ふたごの赤ちゃんたちは、少しおとなしくなりました。

母 「さぁ、お水をあげましょ。」
黄色とピンクのガーベラが、おしゃべりしているように花びらを広げて咲いています。

お父さんは、赤ちゃんと一緒に寄せ植えを眺めます。
父 「きれいだね。」
赤ちゃんは、寄せ植えのほうをじっと見ています。

赤ちゃん 「あ!むしさんまって!」
赤ちゃんは、寄せ植えにいた昆虫をじっと目で追いかけていたようです。
黒くて、つやつやした昆虫。
赤ちゃん 「ほら。」
赤ちゃんは、昆虫を上手に手に乗せると、お父さんに見せてくれました。

…のはずでしたが、
父 「おっ」
お父さんは虫が苦手みたい。

そこにやってきたのは、ギニーピッグさん。
さん 「ご家族そろって、楽しそうですね~。」
父 「ああギニーピッグさん!いいところに。」
さん 「?」

父 「どうぞどうぞ、上がってくださいな。」
さん 「あ、はい、すみませんね。」
お父さんは、ギニーピッグさんを、さっとお家へ誘いました。
お母さんは、赤ちゃんを抱き上げると、地面に黒い虫がいるのに気づきます。
母 「(なるほど。) 赤ちゃん、きれいなお花を育てるにはね、
お父さんみたいな怖がりになっちゃ、だめなのよ。」

おしまい
カエルさんの鮮やかな緑、ガーデニング小物にぴったり♪
前もお花屋さんとして出てきました。→(玄関前のお花屋)
カエルファミリー、今回は赤ちゃんだけのファミリー設定にしてみました。
ガーデニング小物。
これだけ一気に増えれば、もうお庭周りは困らないかな~?
普通の鉢植えが欲しくなってきそうな感じがしますが。
作ろうかな?いや作れるのだろうか…。
木や噴水など今回使わなかったものは、またそのうち登場させようかと思います♪
噴水はどこに置くのがいいんでしょう。
とはいえ、その間、新しいものをまたいろいろ買いましたよ。
今日は、こちらを紹介します♪

『お庭セット』(2002年)と『くつろぎお庭セット』(2003年)です。
両方とも未開封です。
ガーデン小物がもっと欲しいなと思っていましたが、
これら数年前のシリーズを運良くゲットできました。
さっそく開封!

まずはお庭セット。
緑の芝シートがついています。
門にフェンスに、お花もいっぱい(’v’)
レンガ模様のパネルは、パズルになっていて裏面は木目になっています。
この銀色のジョーロは、このセットについていたんですね。
前から気になっていたアイテムだったんです。

そしてくつろぎお庭セット。
これにも芝シートとパネルがついています。
噴水もついています。庭に噴水?すごい…。
デッキチェアは使えそう!!
そして何とも可愛いウサギ型のトピアリー。
これがずっと欲しかったんです…☆
では、この2セットを使ってちょっと飾ってみました~。

よく晴れた日曜日。
カエルファミリーのお家。



テラスでお父さんは、赤ちゃんにイタズラされてもう大変。
リビングからお母さんがやってきました。


くつをはくお父さん。
ふたごの赤ちゃんたちは、少しおとなしくなりました。


黄色とピンクのガーベラが、おしゃべりしているように花びらを広げて咲いています。

お父さんは、赤ちゃんと一緒に寄せ植えを眺めます。

赤ちゃんは、寄せ植えのほうをじっと見ています。


赤ちゃんは、寄せ植えにいた昆虫をじっと目で追いかけていたようです。
黒くて、つやつやした昆虫。

赤ちゃんは、昆虫を上手に手に乗せると、お父さんに見せてくれました。

…のはずでしたが、

お父さんは虫が苦手みたい。

そこにやってきたのは、ギニーピッグさん。






お父さんは、ギニーピッグさんを、さっとお家へ誘いました。
お母さんは、赤ちゃんを抱き上げると、地面に黒い虫がいるのに気づきます。

お父さんみたいな怖がりになっちゃ、だめなのよ。」

おしまい
カエルさんの鮮やかな緑、ガーデニング小物にぴったり♪
前もお花屋さんとして出てきました。→(玄関前のお花屋)
カエルファミリー、今回は赤ちゃんだけのファミリー設定にしてみました。
ガーデニング小物。
これだけ一気に増えれば、もうお庭周りは困らないかな~?
普通の鉢植えが欲しくなってきそうな感じがしますが。
作ろうかな?いや作れるのだろうか…。
木や噴水など今回使わなかったものは、またそのうち登場させようかと思います♪
噴水はどこに置くのがいいんでしょう。
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
とても楽しそうな家庭だわ~♪。
シルバニアらしいほんわかした雰囲気が良いわ~。
シルバニアらしいほんわかした雰囲気が良いわ~。
お庭セット、いいですね~。欲しくなりました。
芝シートに、パネル、銀のジョウロ、ウサギ型、トピアリーと言うのですね。知らなかった・・・。
今は、もう、見つからないかな~?
芝シートに、パネル、銀のジョウロ、ウサギ型、トピアリーと言うのですね。知らなかった・・・。
今は、もう、見つからないかな~?
わぁ、「お庭セット」だ~!
私もこれが欲しくて探してるとこなんですよ。
未開封品がGETできたきいろい鯛さんが羨ましいです。
「くつろぎお庭セット」も一緒だとまた良いですね~。
私もこれが欲しくて探してるとこなんですよ。
未開封品がGETできたきいろい鯛さんが羨ましいです。
「くつろぎお庭セット」も一緒だとまた良いですね~。
すてき!
とってもすてきなお庭ですね
私もシルバニアを集めてるのですが、
庭やお花関係のものは一つも持ってなくて、
家具ばっかりあります
芝シートもあるなんてすごい
欲しいなぁ~
私もシルバニアのブログやっています
よければみにきてやってください
あと、
リンクさせていただきたいんですけど、いいですか
それでは、またお邪魔しますね

私もシルバニアを集めてるのですが、
庭やお花関係のものは一つも持ってなくて、
家具ばっかりあります

芝シートもあるなんてすごい

私もシルバニアのブログやっています

よければみにきてやってください


あと、
リンクさせていただきたいんですけど、いいですか

それでは、またお邪魔しますね

これ、むか~し見ました♪
こんなものがまだ手に入るんですね~
いいなぁ…
やっぱ、カエルさんはかわいいですよね!
これが、双子の赤ちゃんですか~
…かわいいです☆
欲しいなあ…
今度ぐりんぱに行って買ってきます^^
こんなものがまだ手に入るんですね~
いいなぁ…
やっぱ、カエルさんはかわいいですよね!
これが、双子の赤ちゃんですか~
…かわいいです☆
欲しいなあ…
今度ぐりんぱに行って買ってきます^^
お庭セットゲットおめでとう~~♪(
*v艸v)oO
庭系のセットは私大好きなんです!!
私は床パネルを上手く使えなかったので、
『フムフム!こうやって使えばいいのかぁ!』と思いながら見てました♪
お庭商品を使うと華やかになるし、今後の使用も楽しみにしています♪
((o(・ω・)人(・ω・)o))


庭系のセットは私大好きなんです!!
私は床パネルを上手く使えなかったので、
『フムフム!こうやって使えばいいのかぁ!』と思いながら見てました♪
お庭商品を使うと華やかになるし、今後の使用も楽しみにしています♪
((o(・ω・)人(・ω・)o))
持ってはいないんですが、この青色のおうちがとても好きです♪
おうちとして、ちょっと狭いのかぁなんてイメージがあったけど、このように上手にお庭を作れば全然狭さを感じないないですね~♪
私のもってい良いイメージがさらに良くなりました(*^_^*)
ガーデニングアイテムをうまく使うことで、
より生き生きした撮影ができますね♪
おうちとして、ちょっと狭いのかぁなんてイメージがあったけど、このように上手にお庭を作れば全然狭さを感じないないですね~♪
私のもってい良いイメージがさらに良くなりました(*^_^*)
ガーデニングアイテムをうまく使うことで、
より生き生きした撮影ができますね♪
パピヨンさん>
家具が好きなので、お庭のセットにはすぐ飛びつかないのですが、
開けてみると楽しいです。
そうですよね、寒いとお花もなかなか咲いていないし…。
この虫は、前に紙粘土で作ったカブトムシ(のつもり)です。
お花は樹脂粘土を用意したほうが良さそうですね。
図書館という手は良さそうです!
パピヨンさんが教えてくださったチューリップの花もやってみたいです。
隠しコメントさん>
そうだったんですね!
ブログが見れなくなっていたので、どうしたのかなと思っていましたよ。
また、よろしくお願いします(’▽’)
mimiさん>
ほんわかしていましたか(´v`)?
お庭がにぎやかになると、なんだか優しい雰囲気が漂いますよね~。
カエルファミリーの口が笑っているように見えるのもいい感じ 笑。
ゆきママさん>
お庭セット、部品がたくさん付いていて、
組み立てるのにワクワクしました。
トピアリー。葉っぱが何かの形にカットされたもののことをこう言うようですね。
私も、廃盤とはいえど割と最近の商品だと思っていたのですが、
そうでもないみたい…?
どこかのお店に眠っているといいですね。
家具が好きなので、お庭のセットにはすぐ飛びつかないのですが、
開けてみると楽しいです。
そうですよね、寒いとお花もなかなか咲いていないし…。
この虫は、前に紙粘土で作ったカブトムシ(のつもり)です。
お花は樹脂粘土を用意したほうが良さそうですね。
図書館という手は良さそうです!
パピヨンさんが教えてくださったチューリップの花もやってみたいです。
隠しコメントさん>
そうだったんですね!
ブログが見れなくなっていたので、どうしたのかなと思っていましたよ。
また、よろしくお願いします(’▽’)
mimiさん>
ほんわかしていましたか(´v`)?
お庭がにぎやかになると、なんだか優しい雰囲気が漂いますよね~。
カエルファミリーの口が笑っているように見えるのもいい感じ 笑。
ゆきママさん>
お庭セット、部品がたくさん付いていて、
組み立てるのにワクワクしました。
トピアリー。葉っぱが何かの形にカットされたもののことをこう言うようですね。
私も、廃盤とはいえど割と最近の商品だと思っていたのですが、
そうでもないみたい…?
どこかのお店に眠っているといいですね。
risukoさん>
そうなんですね、「お庭セット」探しているんですか。
risukoさんの好きなリス族のシマリスさんは、
ガーデニングショップをやってたりして、お花に似合いますものね!
これは、リサイクルショップで買うことができました。
未開封だったのは謎に包まれています…。
ゅぃ♪さん>
はじめまして!コメント嬉しいです。
お庭素敵と言ってくださってありがとうございます。
ゅぃ♪さんは家具が多いのですね。
私も家具、大好きですよ~。
ゅぃ♪さんのシルバニアのブログちらっと見に行ってみました、
コレクションもお話も…可愛いです。
あとでゆっくりお邪魔させてもらいますね♪
リンク大歓迎です(^v^)
れもんちさん>
これ、やっぱりもう昔ですか。
私がそうでもないなと思っていたのは、
年月が経つのが早く感じられるようになった、
というだけのことのようですね 笑。
そうです♪これがカエルのふたごの赤ちゃんですよ~!
れもんちさんが、知らないと言っておられたので
今回、登場させてみました。
可愛いですよね、ゲットできるといいですね。
そうなんですね、「お庭セット」探しているんですか。
risukoさんの好きなリス族のシマリスさんは、
ガーデニングショップをやってたりして、お花に似合いますものね!
これは、リサイクルショップで買うことができました。
未開封だったのは謎に包まれています…。
ゅぃ♪さん>
はじめまして!コメント嬉しいです。
お庭素敵と言ってくださってありがとうございます。
ゅぃ♪さんは家具が多いのですね。
私も家具、大好きですよ~。
ゅぃ♪さんのシルバニアのブログちらっと見に行ってみました、
コレクションもお話も…可愛いです。
あとでゆっくりお邪魔させてもらいますね♪
リンク大歓迎です(^v^)
れもんちさん>
これ、やっぱりもう昔ですか。
私がそうでもないなと思っていたのは、
年月が経つのが早く感じられるようになった、
というだけのことのようですね 笑。
そうです♪これがカエルのふたごの赤ちゃんですよ~!
れもんちさんが、知らないと言っておられたので
今回、登場させてみました。
可愛いですよね、ゲットできるといいですね。
くぅさん>
わー♪ありがとうございます。
お庭セットとくつろぎお庭セット、
こんなに可愛いと思っていませんでした。
くぅさんのシルバニアのお家やお店周りは、
いつもお花があるな~と思っていましたよ。
お好きなんですね。
パネルどうやって組むか迷いますね。
湖畔のペンションの外壁に、うまい具合に納まってくれました。
でも私も、一戸建てに住んだことがないので
お庭のレイアウトとかよく分からないですよ… 笑。
ちょこくまさん>
このお家、お好きなんですね♪
私も、ハウス類はめったに買わないんですが、
リサイクルショップで安くなっていたので、持って帰ってきました。
実際、本当に狭いですよ…。
歴代ハウスでここまでレイアウトしにくいお家はないだろう、
というくらい 笑。
でも外観はやっぱり可愛い(^^)
ガーデニングが映えるようで良かったです。
わー♪ありがとうございます。
お庭セットとくつろぎお庭セット、
こんなに可愛いと思っていませんでした。
くぅさんのシルバニアのお家やお店周りは、
いつもお花があるな~と思っていましたよ。
お好きなんですね。
パネルどうやって組むか迷いますね。
湖畔のペンションの外壁に、うまい具合に納まってくれました。
でも私も、一戸建てに住んだことがないので
お庭のレイアウトとかよく分からないですよ… 笑。
ちょこくまさん>
このお家、お好きなんですね♪
私も、ハウス類はめったに買わないんですが、
リサイクルショップで安くなっていたので、持って帰ってきました。
実際、本当に狭いですよ…。
歴代ハウスでここまでレイアウトしにくいお家はないだろう、
というくらい 笑。
でも外観はやっぱり可愛い(^^)
ガーデニングが映えるようで良かったです。
お庭セット、いいですね~♪
小物がたくさんついていて、とっても楽しそうなセットですね(^^)
うさぎのトピアリー。可愛いです☆
わたし、このお家の色合いがとっても大好きなんです♪
でも持ってないんです~…。
いつかはこのお家をゲット出来ればな~と思っていたりします(^▽^)
小物がたくさんついていて、とっても楽しそうなセットですね(^^)
うさぎのトピアリー。可愛いです☆
わたし、このお家の色合いがとっても大好きなんです♪
でも持ってないんです~…。
いつかはこのお家をゲット出来ればな~と思っていたりします(^▽^)
茶豆さん>
楽しいセットでしたよ。
これだけついていれば、お庭がかなり凝れますよね!
うさぎのトピアリー可愛すぎますよねぇ(>▽<)
これだけでいろいろあってもいいかも。。
クマとかイヌとか…。
茶豆さんはこのお家の色合いが好きなんですね、
窓にも柄が入っているあたり、可愛いですよ。
ゲットできるといいですね♪
楽しいセットでしたよ。
これだけついていれば、お庭がかなり凝れますよね!
うさぎのトピアリー可愛すぎますよねぇ(>▽<)
これだけでいろいろあってもいいかも。。
クマとかイヌとか…。
茶豆さんはこのお家の色合いが好きなんですね、
窓にも柄が入っているあたり、可愛いですよ。
ゲットできるといいですね♪
ペンションとお庭の雰囲気が良く合って、素敵なお家ですね~。
私もお庭セットを両方持っていて、いつも花壇だけとか、パネルだけとか、単品や小物でしか使っていないんですが、
まとめて使うと一段と綺麗ですね~♪
私もお庭セットを両方持っていて、いつも花壇だけとか、パネルだけとか、単品や小物でしか使っていないんですが、
まとめて使うと一段と綺麗ですね~♪
rinrinさん>
ありがとうございます♪
rinrinさんも、お庭セットを両方お持ちなんですね。
今回は商品の紹介を兼ねているので
付いているものはできるだけ使うようにしたのですが、
次回使うときからはrinrinさんと同じように
単品で使っていくのもいいな、なんて思います(^^)
9702
ありがとうございます♪
rinrinさんも、お庭セットを両方お持ちなんですね。
今回は商品の紹介を兼ねているので
付いているものはできるだけ使うようにしたのですが、
次回使うときからはrinrinさんと同じように
単品で使っていくのもいいな、なんて思います(^^)
9702
寒いからお花見ると癒されます
虫さんまでいるのね♪
お花作ってみてください、きいろい鯛さんなら作れますよ
図書館でドールハウスの本を借りると
作りかた乗っているのも有るはずよ。