fc2ブログ

シルバニアを飾る

私の持っているシルバニアファミリーを、さまざまなシチュエーションで飾ります。

2023-05

コバさんの透明食器

今日は、こんなものをご紹介♪


コバさんの透明食器01
先日の、当ブログ1万ヒット記念プレゼントに当選されたコバさんから、
お礼に、とこんなものをいただいてしまいました!!
なんとご丁寧な(>▽<)…。びっくりしました。

中身はというと…


コバさんの透明食器02
コバさん手作りの、『透明食器』です。
以前にコバさんのブログで紹介されていて気になっていたものでした!

大きさの違うお皿、ボールなどをたくさんセットにしてくださいました。
この食器、なんでも、液体のりでできているそうです。
はて?
制作工程が想像もつかないですが…
とにかく透き通っていてキレイです。


コバさんの透明食器03
拡大。
きれいな円形をしたお皿。
ちゃんとフチもあってすごいです。

私は透明の小物が大好きなんですよ~。
ワインボトルとか、グラス、氷…。
なのでこのアイテムのチョイスに感激してしまいました。

コバさん嬉しいプレゼントありがとうございました!
大切に使わせていただきますね。


というわけで、ここからは、この素敵な透明食器を使ったシチュエーションです。

先日新しく買った、キッチンセットと野菜も開封したので登場します♪



アライグマさんのお家のキッチン。


コバさんの透明食器04
アライグマ父 「おいしそうな匂いだな~。」
アライグマ母 「今夜はオムライスよ♪」


コバさんの透明食器05
お父さんは席に着くと…
アライグマ父 「あれ、あんな透明の食器あったっけ?」

と、食器棚にある見慣れない食器を見て言いました。

アライグマ母 「なかったわよ~。新しいの♪」


コバさんの透明食器06
ジャーー。
お母さんは、ボウルでラディッシュを洗っています。


コバさんの透明食器07
それから、冷蔵庫から何やら取り出しているようです。
横のカゴの中には、新鮮な野菜がいっぱい。


コバさんの透明食器08
アライグマ母 「生のままのラディッシュにね、バターをちょっとつけてかじると美味しいらしいの。」
アライグマ父 「へぇ。」


コバさんの透明食器09
ガリッ…
アライグマ母 「どう?」
アライグマ父 「あ、美味しいね。」


コバさんの透明食器10
オムライスも美味しく食べました。


コバさんの透明食器11
そして食後。



コバさんの透明食器12
アライグマ母 「はーい、デザートはフルーツゼリーで~す。」
アライグマ父 「おお、いいね。」

お母さんお手製の、絞った果汁を使ったオレンジとレモンのゼリー。


コバさんの透明食器13
甘酸っぱくて、ぷるるんとしたデザートでした。

アライグマ父 「幸せだ~~。」


コバさんの透明食器14
食後は仲良く後片付け。

アライグマ夫婦は今日もごきげんです。


(おわり)


なんだか、透明な食器によってフレッシュなシチュエーションになりました*

キッチンセットも、持っていた食器棚と相性抜群です。
色と、カウンタートップの高さがぴったり。

それから、いつものことですが、家具のセッティングに長いこと悩みました。
お部屋の一面の壁に窓が3つもあると、家具を置く位置が限られてきますね。

シルバニアで遊ぶお子さんたちは、これがうまくなれば、
無意識のうちにセンスとかバランス感覚とかを養えるんじゃないかな、と思いました。
いいおもちゃですね~、シルバニア 笑。

スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

クリアーな透明の食器!!!いいなぁ♪いいなぁ~♪私も欲っしい♪♪ww
見た瞬間、きいろい鯛さんへの贈り物にピッタリやなと思いましたよ((笑´艸`))

いつもながら新商品を使ってのディスプレイもGoodΣd(゜∀゜d)!!
見てたら海外テーブルセットが可愛く見えてきた私です(笑)

透明食器、素敵ですね。そして羨ましいです♪
作り方確かに想像つかないです・・・

シルバニアのハウスは窓が飾りつけの際に考える必要があったりしますよね。ちょっと何のハウスかは画像からはわからなかったですが。
ゼリー、おいしそうです。

うんうん、コバさんところでも拝見しましたが、ほんと素敵な食器だよね~♪
何より、シルバニアサイズってのがまた嬉しい♪

ねぇねぇ、
窓3面のこのおうちって、何て言う建物?

隠しコメントさん(3/11 08:11)>

そうなんですよ~、
私はささっとこういう「お礼」という心遣いができていないので、
見習おうと思います(’~’)
この食器すごいですよね。
やはり気になっておられましたか~。

フルーツゼリーおいしそうに見えて良かったです♪
食玩なんですが、お気に入りです。
後片付けを手伝ってくれるパパは、
多分「アライ」グマだからと思います 笑。

娘さんも頑張ってください*


くぅさん>

この手作り食器、とーっても魅力的ですよね!!
私に、と選んでくださったコバさんに感謝感謝です。
透明小物バンザイです♪ 笑

ディスプレイ褒めてもらえて嬉しいです。
完璧主義なところがあるので、こんなのでもいちいち時間がかかるんですよ;
かなり広いキッチンになりました。
海外のテーブルセット、実はめちゃめちゃ使えますよ~。
省スペースに置けるのがいいんです。


くららさん>

透明食器の作り方、想像がつかないですよね。
表面もとてもきれいなのです。
シルバニアの素敵な洋服を作られている方が、
こんなものまで作れちゃうなんて不思議です!

撮影に使ったハウスは、「ワンルームユニット」です。
かなり昔に発売されたものですが、
壁紙や窓枠を付けてアレンジしているので分かりませんよね…。

ゼリーは透明の食器でよりおいしそうに見えているようです♪


ちょこくまさん>

こんにちは♪、
リアルタイムなコメント嬉しいです 笑。

そうですね、シルバニアサイズだからいろんな料理に使えそう♪
透明なお皿ってちゃんと持っていなかったので、
これから活躍してくれそうです。

このお家は、「ワンルームユニット」です。
アップで撮っているので分かりにくいのですが、
お家というよりお部屋です。
1990年発売なんですが、
1年ほど前、いつも行っている百貨店のシルバニアコーナーに
未開封の状態で突如現れて、度肝を抜かれました 笑。

透明なお皿綺麗に出来てますね、
素敵なプレゼント好かったですねv-410

アライグマさん夫婦仲良しね♪、楽しそうなお食事。
家はお母さんだけなの、羨ましがるわ(笑)。

素敵なお皿ですね~。オムライスと、ゼリー、おいしそう~・・・食べたいなぁ~。

液体のりかぁーー。硬そうに見えるね!やわらかいのかな?
コバさんのところでも見に行ったけど本当に良くできてるよねー
(^o^)
私は、埼玉に住んでいるからちょちょいとララポートならいけちゃうよーーん!そのうち彼氏と行ってみようと思うんだ♪

(*^^*)

こんなに素敵に紹介していただいて、、、
ありがとうございます~(*><)
気に入ってもらえてよかったです~♪♪
久しぶりの食器作り、楽しんでやらせていただきました(^m^)
きいろい鯛さんということで、黄色い食器を!!
と思ったのですが、探し求めるも、素材が見つからず(T-T)
ノーマルの透明食器ですが、使っていただけると幸いです♪
この食器、不思議な触感ですよね??
うまく説明できなくて…f(--;)

フルーツゼリー♪♪美味しそう~(--*)ぐ~

おはようございます!!
透明の食器、きれいです~♪^▼^
アライグマさんのキッチンにとっても合ってます!!

わたしも透明な食器大好きです♪
陶器も大好きなんですけど、透明食器を使うと、
なんだか食べ物が新鮮に見えてくるから不思議ですね!・o・

写真も素敵ですね♪
アライグマ夫婦のおしゃべりが聞こえてきそうです^^♪

パピヨンさん>

パピヨンさんコメントありがとうございます。
お返事が遅れてしまいごめんなさい(´へ`;)

素敵なお皿のプレゼント嬉しかったです♪
アップにしても指紋やごみも付いていないし…
私の「すけるくん」を使った時の作品とは大違いです 笑。

アライグマはお母さんだけお持ちなんですね、
こんな風にお父さんと仲良くしている姿はいいですよね~。


はるかさん>

お返事が遅れてすみません(>_<)
お皿が透明だとゼリーも一層おいしそうに見えます。
このオムライス、ソースがいい感じです♪

ちみにゃんさん>

このお皿はそんなに硬くはなかったです。
少し曲がりました。
弾力があるので薄いのに丈夫です。
本当にきれいで良くできていますよね(0v0)

ちみにゃんさんもららぽーと簡単に行けちゃいますか☆
私も割と簡単に行けてしまうことが分かりました。
お出かけにぜひぜひ行ってくださいね♪


コバさん>

素敵に紹介だなんて…
コバさんのサプライズなプレゼントにはテンションが上がってしまいました~*
キッチン周りを飾るのはとても楽しかったです。
私のために作ってくださったようで…
さらに感激!

確かに、なんともいえない感触ですね。
お皿は重なっていたので、はがす度に、
あれ、もう一枚、いやもう一枚あるぞ!と思いました 笑。

今回は、どうもありがとうございました♪
そうそう、ゼリーにぴったりのお皿に出会えましたよ(^皿^)


ゅぃ♪さん>

綺麗ですよね、透明度が抜群です。
まるでガラスのようですよ!
アライグマさんのキッチンにも合っていると言っていただけて嬉しいです。

陶器もいいですね。
シルバニアと陶器って相性がいいですよね~。
私たちの食事の時と同じで、
料理に合わせて色々な食器が欲しくなってきましたー。

写真、撮り直しを多くして良かったです(^-^)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

プロフィール

きいろい鯛

Author:きいろい鯛
FC2ブログへようこそ!

シルバニア発売当時に生まれ、
小さい頃に出会って以来、買って遊んで飾って…と興味は尽きません。
他に、ミニチュア・工作・手芸も好きなのでシルバニアに取り入れています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

シルバニアファミリー同盟

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード