イヌファミリーと赤ちゃんおすべりセット
今日は、新しい仲間を紹介します。

イヌファミリーです。
2004年、シルバニアファミリー20周年を記念して、
『イヌファミリーセット』として復刻されたものです。
お父さん、お母さん、男の子、女の子のセットです。
イヌファミリー自体は、1997年発売で、
お父さんは森の学校
の先生、お母さんは保健の先生という設定でした。
廃盤になってだいぶ経ってから欲しくなり、
もうファミリーで揃えるのは困難か…と思っていたところ、
これをネット通販で発見したので飛びつきました。

そしてこの間、森のマーケットで買ったふたごの赤ちゃん。
海外の赤ちゃんですが、もはや日本の赤ちゃんは手に入りそうになかったので、
この子たちを、うちのイヌファミリーの赤ちゃんにすることに。
むしろ、おすわり&ハイハイの口が開いているタイプはすごく可愛いので満足です!
それから一緒に、現行品の『赤ちゃんおすべりセット』も開封することにしました。

イヌファミリー、集合♪
うん、いい*
こげ茶の垂れ耳が可愛いです(´v`)
赤ちゃんも肌の色が同じで違和感ありません。
みんなブルー系の洋服を着ていますね。
女の子だけ左右の足の長さが違くて、傾いてしまうのがちょっと残念です…。
そういえば、私が持っているイヌ族は、
シフォンイヌのおねえさんと赤ちゃんだけなので新鮮です。

後ろ姿。
しっぽは立派でフサフサ。
シフォンイヌさんと違って、頭の模様が後ろにはつながっていないんですね。
ではちょっとしたシチュエーションを♪
イヌファミリーのリビングにて。

ソファーでイヌちゃんが、赤ちゃんと遊んであげています。

イヌくんも、テーブルで赤ちゃんと電話のおもちゃで遊んでいます。
そこへ…

父 「あおぞらマーケットで赤ちゃんたちのすべり台を買ったよ~」
くん 「わっ!すごい!」
お父さんとお母さんが、部屋に赤ちゃん用のすべり台を運んできました。

父 「よし、組み立て完了。遊んでいいよ♪」
くん 「イエーイ!」
と、可愛らしいすべり台に、イヌくん大興奮。

さっそく赤ちゃんたちはすべり台で遊びます。
赤ちゃん 「キャキャッ」
うまく滑れるかな。

すべり台の階段部分は引き出しになっていて、積み木が収納されています。
赤ちゃん 「ねーねー」
ちゃん 「なあに?三角だねー。」

くん 「ここふたが開くぞ!」
母 「まあ、お兄ちゃんが乗っちゃって。」

新しくお部屋に置かれたすべり台。
これから毎日楽しく遊べるね。
赤ちゃんおすべりセット、作りがいいですよね~。
かなり可愛いアイテムだと思います。
前のベージュ×カラフルなパステルカラーの時から欲しいなと思っていたのですが、
やっとこうして手にすることができました。
細かいおもちゃもいろいろついていて、お部屋がにぎやかに♪
イヌファミリーもこれから大活躍してくれそうです。
学校の先生はもうシカさん
がいるので、このお父さんにはどんなお仕事をさせようかな。
と言っても、私のシルバニアたちは、その時々でなんでもアリなのですが 笑。
とりあえず教壇には立たせてみたいような…。
新製品のシルクネコ
・どんぐりネズミ
のアイコンできてます。
アイコン一覧はこちら

イヌファミリーです。
2004年、シルバニアファミリー20周年を記念して、
『イヌファミリーセット』として復刻されたものです。
お父さん、お母さん、男の子、女の子のセットです。
イヌファミリー自体は、1997年発売で、
お父さんは森の学校

廃盤になってだいぶ経ってから欲しくなり、
もうファミリーで揃えるのは困難か…と思っていたところ、
これをネット通販で発見したので飛びつきました。

そしてこの間、森のマーケットで買ったふたごの赤ちゃん。
海外の赤ちゃんですが、もはや日本の赤ちゃんは手に入りそうになかったので、
この子たちを、うちのイヌファミリーの赤ちゃんにすることに。
むしろ、おすわり&ハイハイの口が開いているタイプはすごく可愛いので満足です!
それから一緒に、現行品の『赤ちゃんおすべりセット』も開封することにしました。

イヌファミリー、集合♪
うん、いい*
こげ茶の垂れ耳が可愛いです(´v`)
赤ちゃんも肌の色が同じで違和感ありません。
みんなブルー系の洋服を着ていますね。
女の子だけ左右の足の長さが違くて、傾いてしまうのがちょっと残念です…。
そういえば、私が持っているイヌ族は、
シフォンイヌのおねえさんと赤ちゃんだけなので新鮮です。

後ろ姿。
しっぽは立派でフサフサ。
シフォンイヌさんと違って、頭の模様が後ろにはつながっていないんですね。
ではちょっとしたシチュエーションを♪
イヌファミリーのリビングにて。

ソファーでイヌちゃんが、赤ちゃんと遊んであげています。

イヌくんも、テーブルで赤ちゃんと電話のおもちゃで遊んでいます。
そこへ…



お父さんとお母さんが、部屋に赤ちゃん用のすべり台を運んできました。



と、可愛らしいすべり台に、イヌくん大興奮。

さっそく赤ちゃんたちはすべり台で遊びます。

うまく滑れるかな。

すべり台の階段部分は引き出しになっていて、積み木が収納されています。






新しくお部屋に置かれたすべり台。
これから毎日楽しく遊べるね。
赤ちゃんおすべりセット、作りがいいですよね~。
かなり可愛いアイテムだと思います。
前のベージュ×カラフルなパステルカラーの時から欲しいなと思っていたのですが、
やっとこうして手にすることができました。
細かいおもちゃもいろいろついていて、お部屋がにぎやかに♪
イヌファミリーもこれから大活躍してくれそうです。
学校の先生はもうシカさん

と言っても、私のシルバニアたちは、その時々でなんでもアリなのですが 笑。
とりあえず教壇には立たせてみたいような…。
新製品のシルクネコ


アイコン一覧はこちら
スポンサーサイト
コメント
このイヌファミリーは、あちこちで見たものの、まだお声をかけてないですね~♪
う~ん、優しそうなお顔のファミリーだ(*^_^*)
どんなお仕事が似合うんだろうね♪
今日も、おうちの壁紙に目が行きました♪
これ、前にきいろい鯛さんが作ったやつでしょう?
主張しすぎず、だからといって暗くなく、
ほんと、部屋全体の印象をひきたててくれてますよね~♪
今年1年は、部屋の内装とかにも少しずつ手を加えていこうと
思ってるんだけど、
私はそういうのが全然わからないから、
きいろい鯛さんの、参考にさせてもらおうと、
過去の記事とかもう一度みさせてもらってるんだけど、
窓のところに、ちょっとレースを飾るだけでも、
かなり印象変わりますよね~♪
これなら今の私でも、出来そうだなって思いました♪
う~ん、優しそうなお顔のファミリーだ(*^_^*)
どんなお仕事が似合うんだろうね♪
今日も、おうちの壁紙に目が行きました♪
これ、前にきいろい鯛さんが作ったやつでしょう?
主張しすぎず、だからといって暗くなく、
ほんと、部屋全体の印象をひきたててくれてますよね~♪
今年1年は、部屋の内装とかにも少しずつ手を加えていこうと
思ってるんだけど、
私はそういうのが全然わからないから、
きいろい鯛さんの、参考にさせてもらおうと、
過去の記事とかもう一度みさせてもらってるんだけど、
窓のところに、ちょっとレースを飾るだけでも、
かなり印象変わりますよね~♪
これなら今の私でも、出来そうだなって思いました♪
女の子の足の長さが違う事もあるんですね。私は、今回、シルクネコの男の子の洋服が雑でした(泣)
このイヌファミリー、まだ、シルバニアにはまっていない頃、売ってたのを見た事があります。パッケージから出すと、耳の色がすごく濃いので、びっくりしました。でも、かわいい。
このイヌファミリー、まだ、シルバニアにはまっていない頃、売ってたのを見た事があります。パッケージから出すと、耳の色がすごく濃いので、びっくりしました。でも、かわいい。
うちのイヌファミリーもこの20周年のやつです♪((o(・ω・)人(・ω・)o))一緒~♪
20周年の時くらい(以上)25周年の時は、また色々復興してほしいなと願ってる私です(笑)
色は海外のふたごちゃんと同じで良かったねぇ♪
海外のは‥日本のより濃い場合多いしね(;゜(エ)゜)
ニューファミリーのアイコン!結構早くから作ってくれてましたよね
頻繁にアイコン利用させてもらってる私としては、ありがたいの一言です!(pqωv`*)
20周年の時くらい(以上)25周年の時は、また色々復興してほしいなと願ってる私です(笑)
色は海外のふたごちゃんと同じで良かったねぇ♪
海外のは‥日本のより濃い場合多いしね(;゜(エ)゜)
ニューファミリーのアイコン!結構早くから作ってくれてましたよね

頻繁にアイコン利用させてもらってる私としては、ありがたいの一言です!(pqωv`*)
連コメごめんね!!
朝コメントで聞こうと思いながら入れ忘れたもので‥‥(。・人・`。))ゴメンネ
シュツエーション写真で後ろの棚に置いてある、
《風の丘のお家のミニチュア》は何かのセットに入ってたのかな?
かな~~り気になって、連コメしちゃったよwww
シュツエーション写真で後ろの棚に置いてある、
《風の丘のお家のミニチュア》は何かのセットに入ってたのかな?
かな~~り気になって、連コメしちゃったよwww
お初です☆
はじめまして
私のブログに遊びに来てくれて
ありがとうございます
イヌファミリー可愛いですよね~
でも私、残念ながらまだ持ってないのです…
どうせ買うならファミリー揃ってるセットがいいですよね
もう廃盤っぽいですが、オークションとかで見つけたらgetしたいな☆

私のブログに遊びに来てくれて
ありがとうございます

イヌファミリー可愛いですよね~

でも私、残念ながらまだ持ってないのです…

どうせ買うならファミリー揃ってるセットがいいですよね

もう廃盤っぽいですが、オークションとかで見つけたらgetしたいな☆
イヌファミリー、トイザラスにあるけど、お金ないのであきらめた商品なので羨ましいです・・・・。
パピヨンさん>
そうなんです、復刻されたようです。
パピヨンさんがこの前シルバニアの人形を紹介されていた時、
あ、同じだな~と思っていました♪
私は少し前に買って、やっと出しました。
ファミリーが揃ってとても可愛いです(^ー^)
そうですよね、学校の先生はもっといてもいいですよね。
シカさんと授業を分担させるのも良さそうです 笑。
ちょこくまさん>
このイヌファミリーはいい顔立ちですよね。
色々な服を着せてみたいです。
壁紙に目が行きましたか、
壁紙は一つ作ったこれしかないので、しょっちゅう登場しています 笑。
印象を引き立ててくれていると言ってもらえると嬉しいです♪
両面テープで仮止めしているんですが、ちょっと剥がれ(浮き)始めていたりします…。
ちょこくまさんも内装をやられるんですね!
これが参考になるかは分からないですが、
窓にレースを貼るのはレースの種類選びも楽しいし、
確かにおすすめです(’▽’)
ゆきママさん>
足の長さ違いは、かろうじて立つなら仕方ないか…と思うところです。
うちに来たこの子は、この子しかいないと思うと許せちゃいます。
ゆきママさんのシルクネコの男の子は洋服が雑だったんですね…
それも悲しい。。
イヌさんの耳の色の濃さに驚きましたか、
シフォンイヌさんと比べるとだいぶメリハリがありますよね。
くぅさん>
へぇ、くぅさんのイヌファミリーもこのセットでしたか!
復刻しても結構人気があったようですね。
売れ残っていて良かった…。
ほんと、25周年もいろいろ復刻してくれたらいいですね!
中古ではなかなか揃わない小物のセット類も…なんて思ったりします。
海外のふたごの赤ちゃんと同じ色で良かったです☆
日本より濃い場合が多い…確かにそうかもしれないですね!
丸耳のネズミさんなんか特に別物みたい。
アイコンのページよく開いてもらっているみたいで(u_u*)
こちらこそ、くぅさんが使っておられるのを見ると嬉しくなりますよ。
あ!風の丘のお家のミニチュアですね。
あれはこの間森のマーケットで『ミニチュアコレクション』(バラ売り)で買ったものです。
何に入っていたものか、実は私も分からないんです;
トイショップ系か??気になる~~ 笑。
ももぞぅさん>
はじめまして!ももぞぅさん*
ブログちらりとのぞかせていただきました。
シルクネコの赤ちゃんを買われていましたね(^-^)
コメントありがとうございます。
イヌファミリー可愛いですよね♪
このセットはたくさん出ていたんでしょうか。
見つかりますように!!
はるちゃん>
そうなんですね、欲しくても買えなかったときって
切ないですよね…
私もそういったことよくありました。
また今度でいいかと先延ばしにしてなくなってしまったり、
後からその商品の魅力に気づいたりすることもありますね(>_<)
そうなんです、復刻されたようです。
パピヨンさんがこの前シルバニアの人形を紹介されていた時、
あ、同じだな~と思っていました♪
私は少し前に買って、やっと出しました。
ファミリーが揃ってとても可愛いです(^ー^)
そうですよね、学校の先生はもっといてもいいですよね。
シカさんと授業を分担させるのも良さそうです 笑。
ちょこくまさん>
このイヌファミリーはいい顔立ちですよね。
色々な服を着せてみたいです。
壁紙に目が行きましたか、
壁紙は一つ作ったこれしかないので、しょっちゅう登場しています 笑。
印象を引き立ててくれていると言ってもらえると嬉しいです♪
両面テープで仮止めしているんですが、ちょっと剥がれ(浮き)始めていたりします…。
ちょこくまさんも内装をやられるんですね!
これが参考になるかは分からないですが、
窓にレースを貼るのはレースの種類選びも楽しいし、
確かにおすすめです(’▽’)
ゆきママさん>
足の長さ違いは、かろうじて立つなら仕方ないか…と思うところです。
うちに来たこの子は、この子しかいないと思うと許せちゃいます。
ゆきママさんのシルクネコの男の子は洋服が雑だったんですね…
それも悲しい。。
イヌさんの耳の色の濃さに驚きましたか、
シフォンイヌさんと比べるとだいぶメリハリがありますよね。
くぅさん>
へぇ、くぅさんのイヌファミリーもこのセットでしたか!
復刻しても結構人気があったようですね。
売れ残っていて良かった…。
ほんと、25周年もいろいろ復刻してくれたらいいですね!
中古ではなかなか揃わない小物のセット類も…なんて思ったりします。
海外のふたごの赤ちゃんと同じ色で良かったです☆
日本より濃い場合が多い…確かにそうかもしれないですね!
丸耳のネズミさんなんか特に別物みたい。
アイコンのページよく開いてもらっているみたいで(u_u*)
こちらこそ、くぅさんが使っておられるのを見ると嬉しくなりますよ。
あ!風の丘のお家のミニチュアですね。
あれはこの間森のマーケットで『ミニチュアコレクション』(バラ売り)で買ったものです。
何に入っていたものか、実は私も分からないんです;
トイショップ系か??気になる~~ 笑。
ももぞぅさん>
はじめまして!ももぞぅさん*
ブログちらりとのぞかせていただきました。
シルクネコの赤ちゃんを買われていましたね(^-^)
コメントありがとうございます。
イヌファミリー可愛いですよね♪
このセットはたくさん出ていたんでしょうか。
見つかりますように!!
はるちゃん>
そうなんですね、欲しくても買えなかったときって
切ないですよね…
私もそういったことよくありました。
また今度でいいかと先延ばしにしてなくなってしまったり、
後からその商品の魅力に気づいたりすることもありますね(>_<)
いつも遊びには来ていたんだけど、コメントもしなくってごめんね~!私はこの形のワンちゃんが大好きなんだ。私は当時物を全種持ってますが、今旦那の実家に置いているんだよね。
春からは社会人だそうで・・おめでとう!
なれるまでは大変だけど、がんばれ~!
春からは社会人だそうで・・おめでとう!
なれるまでは大変だけど、がんばれ~!
けっつんさん>
いえいえこちらこそ…です、コメント嬉しいです♪
けっつんさんはこのイヌさんがお好きなんですね。
旦那様の実家にあるのですか*
私も飾ったのを見て、やっぱり可愛いなぁと思っているところです。
春から生活が変わりますが頑張りたいです、
ありがとうございます(^◇^)
いえいえこちらこそ…です、コメント嬉しいです♪
けっつんさんはこのイヌさんがお好きなんですね。
旦那様の実家にあるのですか*
私も飾ったのを見て、やっぱり可愛いなぁと思っているところです。
春から生活が変わりますが頑張りたいです、
ありがとうございます(^◇^)
赤ちゃんも手に入れたのね♪、大きな森マケ色々有って好いな
ファミリー揃って嬉しそうに見えます、手に入って良かったね。
学校の先生2人いても好いよね、
イヌさんの事参考に成りました