食器と植木
みなさんお久しぶりです…☆
先月(4月)は、まるまる更新がない状態になってしまいました。
新しい生活がスタートし、すっかりブログ生活のリズムを失ってしまいました。
日々楽しく過ごしていましたよ。
いつも覗いてくださっていてありがとうございます。
想像以上ののんびりペースだと思いますが、よろしくお願いします。
この間、銀座の『博品館』に行ってきました。
日本一大きいおもちゃのビルだそうです。
そこで買ってきたのがコチラ♪

ミニチュア食器のセットです。
白地にピンクの花柄の、優雅なデザインが可愛い~。
今までも色々なお店で何度か目にしていましたが、とうとう購入。
(別に大したお値段でもないのですが。1200円くらいだったかな。)
ちょっとした手作りもしました。

フェルトをこんな風に切り…
コーヒーのミルク容器を用意します。

組み立てると、植木の出来上がり♪
ちょっと怪しげなフォルムだけどいい感じ*
はじめミルク容器とフェルトを接着剤で貼ったのですが、
接着剤との相性が悪かったらしく、容器が溶けてきました。
なので別の新しい容器に、ただはめてあります。
食器と植木を使って、飾ってみました。

今日のおやつはドーナッツ。
くん 「いっただっきまーす!」

食器に近づいてみました。

お部屋の隅には植木を置いてみました。
食器や植木は、いくつあっても楽しいですね~。
さて、話は変わって…

GW中の5月4日、山梨県の河口湖そばで開催されていた、
『富士芝桜まつり』へお出かけしてきました。
広い敷地にびっしりと植えられた、色んな紫色のシバザクラが美しかったです!!
ここへ向かう道路が、非常に渋滞していました。
バスの運転手さんご苦労様です。

シバザクラって、こんな小さなお花(直径1.5~2cm位)なんですね~。
紫色が好きになりそうです♪
お花畑って、シルバニアの世界にもぴったりの雰囲気ですよね。
そういえば、5月のシルバニアのカレンダーもお花畑の写真だな~。
先月(4月)は、まるまる更新がない状態になってしまいました。
新しい生活がスタートし、すっかりブログ生活のリズムを失ってしまいました。
日々楽しく過ごしていましたよ。
いつも覗いてくださっていてありがとうございます。
想像以上ののんびりペースだと思いますが、よろしくお願いします。
この間、銀座の『博品館』に行ってきました。
日本一大きいおもちゃのビルだそうです。
そこで買ってきたのがコチラ♪

ミニチュア食器のセットです。
白地にピンクの花柄の、優雅なデザインが可愛い~。
今までも色々なお店で何度か目にしていましたが、とうとう購入。
(別に大したお値段でもないのですが。1200円くらいだったかな。)
ちょっとした手作りもしました。

フェルトをこんな風に切り…
コーヒーのミルク容器を用意します。

組み立てると、植木の出来上がり♪
ちょっと怪しげなフォルムだけどいい感じ*
はじめミルク容器とフェルトを接着剤で貼ったのですが、
接着剤との相性が悪かったらしく、容器が溶けてきました。
なので別の新しい容器に、ただはめてあります。
食器と植木を使って、飾ってみました。

今日のおやつはドーナッツ。


食器に近づいてみました。

お部屋の隅には植木を置いてみました。
食器や植木は、いくつあっても楽しいですね~。
さて、話は変わって…

GW中の5月4日、山梨県の河口湖そばで開催されていた、
『富士芝桜まつり』へお出かけしてきました。
広い敷地にびっしりと植えられた、色んな紫色のシバザクラが美しかったです!!
ここへ向かう道路が、非常に渋滞していました。
バスの運転手さんご苦労様です。

シバザクラって、こんな小さなお花(直径1.5~2cm位)なんですね~。
紫色が好きになりそうです♪
お花畑って、シルバニアの世界にもぴったりの雰囲気ですよね。
そういえば、5月のシルバニアのカレンダーもお花畑の写真だな~。
スポンサーサイト
コメント
mimiさん>
こんばんは。
私は元気です(^^)、ありがとうございます。
mimiさんは新年度も変わらずブログを続けていらっしゃるので尊敬します。
食器はシルバニアにぴったりでしたよ!
こんばんは。
私は元気です(^^)、ありがとうございます。
mimiさんは新年度も変わらずブログを続けていらっしゃるので尊敬します。
食器はシルバニアにぴったりでしたよ!
わ~お久しぶりです^^
きっと忙しい毎日を送っているんだろうな~と思っていました~。
フェルトの観葉植物、さすがです!
ミニチュア食器も素敵ですね~~。
きっと忙しい毎日を送っているんだろうな~と思っていました~。
フェルトの観葉植物、さすがです!
ミニチュア食器も素敵ですね~~。
お久しぶりで~す。
お元気そうでなによりです。
食器セット、シルバニアサイズでホントに可愛いですね♪
私も欲しくなっちゃった。
これからもマイペースでお仕事&ブログ頑張ってね☆
お元気そうでなによりです。
食器セット、シルバニアサイズでホントに可愛いですね♪
私も欲しくなっちゃった。
これからもマイペースでお仕事&ブログ頑張ってね☆
チロルさん>
コメントありがとうございます。
今までのような余裕がまだ見つけられない感じです。
植物、なんとなく分かると思いますが、
フェルトは小物を切って偶然作られた形に少し手を加えたものです。
こんなでも結構可愛いです♪
このミニチュア食器素敵ですよね~!
risukoさん>
お久しぶりです。元気です!
食器セットサイズもちょうどいいし、お得感たっぷりですよね!
これに合うケーキが作れたらな、と思います。
早くまた粘土細工がしたいです。
応援ありがとうございます(^^)
コメントありがとうございます。
今までのような余裕がまだ見つけられない感じです。
植物、なんとなく分かると思いますが、
フェルトは小物を切って偶然作られた形に少し手を加えたものです。
こんなでも結構可愛いです♪
このミニチュア食器素敵ですよね~!
risukoさん>
お久しぶりです。元気です!
食器セットサイズもちょうどいいし、お得感たっぷりですよね!
これに合うケーキが作れたらな、と思います。
早くまた粘土細工がしたいです。
応援ありがとうございます(^^)
こんばんは!お久しぶりですm(_ _)m
きいろい鯛さんのブログが久々に読めて嬉しいです♪コメントもありがとうございます(^v^)
食器 豪華な感じで良いですね♪フェルトも 使いようによっては いろいろあるんですね…(洋服やバックしか思いつかない人(;・ω・)笑)
きいろい鯛さんのブログが久々に読めて嬉しいです♪コメントもありがとうございます(^v^)
食器 豪華な感じで良いですね♪フェルトも 使いようによっては いろいろあるんですね…(洋服やバックしか思いつかない人(;・ω・)笑)
小助さん>
こんばんは♪
嬉しいと言っていただけてこちらも嬉しいです(>▽<)
フェルトって実はいろいろ変身できるようですよ。
バッグを作るのも可愛いですよね~。
手作りがしたくなってきました。
こんばんは♪
嬉しいと言っていただけてこちらも嬉しいです(>▽<)
フェルトって実はいろいろ変身できるようですよ。
バッグを作るのも可愛いですよね~。
手作りがしたくなってきました。
お早うございます
お元気そうで良かったです。
食器のデザイン可愛いですね。
フエルトの植物好いわね♪
思いつかないわ。
芝桜綺麗ね、
主人に見に行きたいと昨日言っていた処立ったの。
返事は・・・行けば~! 立った
(笑)。
お元気そうで良かったです。
食器のデザイン可愛いですね。
フエルトの植物好いわね♪
思いつかないわ。
芝桜綺麗ね、
主人に見に行きたいと昨日言っていた処立ったの。
返事は・・・行けば~! 立った

おはようございます。お久しぶりです。お元気そうで、楽しく新生活過ごされているようで良かったです。ミニチュア食器、ピンクのお花柄で、とってもかわいいですね。
久しぶりです!!
もう私も五年生に・・・。そしてですね、GWに旭川限定ラベンダーウサギファミリーをゲットしてきましたよ~。北海道に住んでてこれはラッキーでした☆あとですね、私はイ〇ンのチアーズクラブに入ってて、なんと!七月に富士山に全国のチアーズクラブの人(四年生以上)が集まるんですって~。でも全員行けるとは限らないそうです・・・。
もう私も五年生に・・・。そしてですね、GWに旭川限定ラベンダーウサギファミリーをゲットしてきましたよ~。北海道に住んでてこれはラッキーでした☆あとですね、私はイ〇ンのチアーズクラブに入ってて、なんと!七月に富士山に全国のチアーズクラブの人(四年生以上)が集まるんですって~。でも全員行けるとは限らないそうです・・・。
パピヨンさん>
お久しぶりです。
ばたばたしていましたが元気そのものですよ。
パピヨンさんもお元気ですか。
この食器可愛いです(^^)
いろいろ使えそうです。
植木もちょっと作ってみました。
芝桜、パピヨンさんも見に行きたいと思われていたのですか。
寒いところに咲く花みたいですね。
行けば~!ですか…(´へ`;)そんなぁ。
ゆきママさん>
お久しぶりです!
新生活が始まってあっという間の一カ月です。
ミニチュア食器ちょうどゆきママさんも買われていましたね~。
やっぱり食器は手作りが難しそうなので
こんな可愛いのはついつい欲しくなっちゃいますね。
はるちゃん>
お久しぶりです、コメントありがとう。
新しい学年になって、いろいろと大変でしょうが楽しんでくださいね♪
ラベンダーウサギゲットされたのですか、いいですね~!
肌の色も、紫色の洋服も可愛いですよね。
富士山に集まるイベント??があるのですね。
なんだかすごいですね(’o’)
お久しぶりです。
ばたばたしていましたが元気そのものですよ。
パピヨンさんもお元気ですか。
この食器可愛いです(^^)
いろいろ使えそうです。
植木もちょっと作ってみました。
芝桜、パピヨンさんも見に行きたいと思われていたのですか。
寒いところに咲く花みたいですね。
行けば~!ですか…(´へ`;)そんなぁ。
ゆきママさん>
お久しぶりです!
新生活が始まってあっという間の一カ月です。
ミニチュア食器ちょうどゆきママさんも買われていましたね~。
やっぱり食器は手作りが難しそうなので
こんな可愛いのはついつい欲しくなっちゃいますね。
はるちゃん>
お久しぶりです、コメントありがとう。
新しい学年になって、いろいろと大変でしょうが楽しんでくださいね♪
ラベンダーウサギゲットされたのですか、いいですね~!
肌の色も、紫色の洋服も可愛いですよね。
富士山に集まるイベント??があるのですね。
なんだかすごいですね(’o’)
お久しぶりです~ヾ(*´∀`*)ノ゛
気持ち的には一番のりしたい気満々だったんですが‥‥
いつもながらに出遅れました(笑)
日本1の玩具のビル‥‥。行ってみたいなぁ(´¬`)
そして凄~~く素敵な食器セット!!
これだけ揃っているのを見たらテンション上がってしまいます(笑)
食器と植木(草花)はいくつあってもいいってところで、大きく頷いてしまった私ですwww
食器系は特に、最近更に好きで、
シルバニアのためでなく趣味で集めようかと思うくらい‥(∩∀`
)タハー
気持ち的には一番のりしたい気満々だったんですが‥‥
いつもながらに出遅れました(笑)
日本1の玩具のビル‥‥。行ってみたいなぁ(´¬`)
そして凄~~く素敵な食器セット!!
これだけ揃っているのを見たらテンション上がってしまいます(笑)
食器と植木(草花)はいくつあってもいいってところで、大きく頷いてしまった私ですwww
食器系は特に、最近更に好きで、
シルバニアのためでなく趣味で集めようかと思うくらい‥(∩∀`

くぅさん>
一番乗りしたい気持ちでしたか~、
嬉しいです、ありがとうございます(^o^)
日本一の玩具のビルは面白かったですよ~。
おもちゃは定価での販売ですが、
ミニカーのレーシングが楽しめるサーキット(?)
があって遊べます☆
そうなんですね、くぅさん食器集めに目覚めそうですか。
草花のほうは、シルバニアにもいつも可愛く飾っているな~と思って見ていましたよ。
一番乗りしたい気持ちでしたか~、
嬉しいです、ありがとうございます(^o^)
日本一の玩具のビルは面白かったですよ~。
おもちゃは定価での販売ですが、
ミニカーのレーシングが楽しめるサーキット(?)
があって遊べます☆
そうなんですね、くぅさん食器集めに目覚めそうですか。
草花のほうは、シルバニアにもいつも可愛く飾っているな~と思って見ていましたよ。
こんにちは~
こんにちは、お久しぶりです。
何と…!
とっても可愛い食器ですね!
欲しくなっちゃいますよ~
でも東京は遠いので無理に等しいです…泣
コーヒーなら私もよく飲むので今度試してみたいです。
それと、手作りのテーブル、あれは全てバルサですか?
私が購入したバルサウッドは薄すぎたみたいです。
なのでくにゃくにゃしてて危なっかしくて…
テーブルやイスの足の部分が気になります。
よかったら教えて下さい。
何と…!
とっても可愛い食器ですね!
欲しくなっちゃいますよ~
でも東京は遠いので無理に等しいです…泣
コーヒーなら私もよく飲むので今度試してみたいです。
それと、手作りのテーブル、あれは全てバルサですか?
私が購入したバルサウッドは薄すぎたみたいです。
なのでくにゃくにゃしてて危なっかしくて…
テーブルやイスの足の部分が気になります。
よかったら教えて下さい。
れもんちさん>
食器の可愛さをうまく写真に収めるのに苦労しました 笑。
東京でなくても売っていると思いますよ!
こういうドールハウスの小物を扱っていそうなお店が見つけられれば…。
コーヒーのミルク容器って植木にピッタリで可愛いですよね。
前からやってみたかったんです(^^)
バルサのテーブルですね。
足の部分は5mmの角棒を使っています。
私の場合はホームセンターに工作用のものがいい具合に売っていました。
自分で細く切るのはなかなか難しそうですよね~。。
探してみてください♪
食器の可愛さをうまく写真に収めるのに苦労しました 笑。
東京でなくても売っていると思いますよ!
こういうドールハウスの小物を扱っていそうなお店が見つけられれば…。
コーヒーのミルク容器って植木にピッタリで可愛いですよね。
前からやってみたかったんです(^^)
バルサのテーブルですね。
足の部分は5mmの角棒を使っています。
私の場合はホームセンターに工作用のものがいい具合に売っていました。
自分で細く切るのはなかなか難しそうですよね~。。
探してみてください♪
お久しぶりで~す♪
私もちょっとお休みしてましたが、充電完了ということで、
今日から再開しました(*^_^*)
観葉植物、
こういうのって、あまりなにも考えずにチョキチョキするのが
いいんですよね!
コーヒーミルクの容器、使えますね!
近く、やってみます!
私もちょっとお休みしてましたが、充電完了ということで、
今日から再開しました(*^_^*)
観葉植物、
こういうのって、あまりなにも考えずにチョキチョキするのが
いいんですよね!
コーヒーミルクの容器、使えますね!
近く、やってみます!
こんにちわ、お久しぶりです(>∞<)
銀座の博品館、初めて知りました…!
ミニチュア食器のセット、こんな可愛いお品を売っているとは…☆
私も旅行で行く時チェックしたいと思います♪
食器、シルバニアに良いサイズですねv
小さいのに素敵な模様が…(*0∞0*)リッチな感じがしますv
植木の手作り、こんな作り方があるのかと参考にしたくなりました…vv
家の中に緑があると落ち着きますねv
銀座の博品館、初めて知りました…!
ミニチュア食器のセット、こんな可愛いお品を売っているとは…☆
私も旅行で行く時チェックしたいと思います♪
食器、シルバニアに良いサイズですねv
小さいのに素敵な模様が…(*0∞0*)リッチな感じがしますv
植木の手作り、こんな作り方があるのかと参考にしたくなりました…vv
家の中に緑があると落ち着きますねv
お久しぶりです。
食器セット素敵ですね。
博品館にはこんなものも売っていたのですね・・・知りませんでした。
しかもお値段もお手頃。
小さいものを見ると、「シルバニアにも使えるかな」と見てしまいますね。(^^)
食器セット素敵ですね。
博品館にはこんなものも売っていたのですね・・・知りませんでした。
しかもお値段もお手頃。
小さいものを見ると、「シルバニアにも使えるかな」と見てしまいますね。(^^)
お久しぶりです!
ジャストサイズの食器セットメッチャ可愛いですね!
フエルト植物みて、元気出てきた☆
ジャストサイズの食器セットメッチャ可愛いですね!
フエルト植物みて、元気出てきた☆
とってもお久しぶりです♪
実は私も5月7日に 富士芝桜まつりに行きましたよ~あいにく雨でしたが、とってもきれいでした。。。。
ティーカップとっても豪華ですね。とてもかわいい!私も銀座に行く機会があったら、覗いてみようかな!
実は私も5月7日に 富士芝桜まつりに行きましたよ~あいにく雨でしたが、とってもきれいでした。。。。
ティーカップとっても豪華ですね。とてもかわいい!私も銀座に行く機会があったら、覗いてみようかな!
お久しぶりです♪ミニチュア食器、すっごくお洒落ですね!!本物みたい(*^▽^*)
フェルトの植木もいいかんじです~。
葉っぱの形が、面白くていいですね。わたしも作ってみようかな♪♪
フェルトの植木もいいかんじです~。
葉っぱの形が、面白くていいですね。わたしも作ってみようかな♪♪
「あ~この食器!!全く同じの持ってる~!!」
・・・って、嬉しくなって今回は
隠しコメントではなくコメントしちゃいました♪
私は、かれこれ18年程前長崎の
ハウステンボスのショップで購入しました♪
スープを注ぐ「おたま」が
セットになってるのに惹かれて・・・(*^o^*)
実は何回もコメントを入れたんですが
パソコンの調子が悪くて・・・
やっとコメント出来ました(^_^;)
芝桜の絨毯も綺麗ですね♪
・・・って、嬉しくなって今回は
隠しコメントではなくコメントしちゃいました♪
私は、かれこれ18年程前長崎の
ハウステンボスのショップで購入しました♪
スープを注ぐ「おたま」が
セットになってるのに惹かれて・・・(*^o^*)
実は何回もコメントを入れたんですが
パソコンの調子が悪くて・・・
やっとコメント出来ました(^_^;)
芝桜の絨毯も綺麗ですね♪
ちょこくまさん>
お返事が大変遅れてしまいました(_ _)
お久しぶりです☆
ちょこくまさんも、新しい生活のリズムを作っているところでしょうか。
観葉植物の葉っぱの形、そうなんです、
細かいこと抜きの気分でチョキチョキしてみたんですよ。
コーヒーミルクの容器もちょうど茶色なのがいいですよね~。
試してみましたか(^^)?、
ミルク容器って使わないお家だと意外に手に入らなかったりしますね。
私も、まだ少しミルク容器が残っています。
クタノヘヘさん>
お返事が大変遅れてしまって申し訳ないです。
お久しぶりです!
銀座というと大人な街、のイメージですが
おもちゃのビルだなんて、私も知ったときびっくりしました。
クタノヘヘさんのお住まいからは遠いですね…
でも、おすすめスポットですよ♪
この食器リッチですよね♪
金縁が素敵だと思います。
植木の作り方ぜひ参考になさってください 笑。
緑はインテリアにいいですよね~。
くららさん>
コメントありがとうございます*
お返事が大変遅れてすみません。。
くららさんは博品館をご存知でしたか。
私はちらっと、博品館にミニチュアが売っていると耳にしたので
行ってみることにしました。
本当ですね、小さいものを見ると
シルバニアと一緒に飾りたくなりますね♪
らなさん>
お久しぶりです!
らなさんお元気ですか?
そうでしょう~、この食器可愛いでしょう 笑。
豪華セットですよね。
フェルト植物で元気が出ましたか。
ありがとうございます(^_^)
ともポンさん>
お久しぶりで~す!
ともポンさんも同じ芝桜を見に行っていたのですね♪
わ~**
雨でしたか、それは残念(> <)
でもきれいだったようで良かったですね。
紫にピンクに白に…
私は、携帯の待ち受け画面が今もこの景色です。
ティーカップやお皿達、ぜひ見つけてみてくださいね。
茶豆さん>
お久しぶりです♪
いかがお過ごしですか。
ミニチュア食器お洒落ですよね~!
今回は手作り家具に合わせましたが、
アーバンの家具にとっても似合いそう。
フェルトの植木、面白いと言っていただけて嬉しいです 笑。
ぜひお試しを…♪
くちゅりえさん>
コメントありがとうございます♪
おっ!隠しコメントじゃないですね。
くちゅりえさんも同じ食器をお持ちですか!
18年前に買ったとは、ベストセラー商品なんですね 笑。
でも私もこれの系列のミニチュア食器は、
前からよく目にしていました。
スープを注ぐ「おたま」に惹かれたんですね。
分かります(^v^)他にはないですものね。
芝桜も、本当、絨毯のようでした*
お花畑っていいですよね~。
お返事が大変遅れてしまいました(_ _)
お久しぶりです☆
ちょこくまさんも、新しい生活のリズムを作っているところでしょうか。
観葉植物の葉っぱの形、そうなんです、
細かいこと抜きの気分でチョキチョキしてみたんですよ。
コーヒーミルクの容器もちょうど茶色なのがいいですよね~。
試してみましたか(^^)?、
ミルク容器って使わないお家だと意外に手に入らなかったりしますね。
私も、まだ少しミルク容器が残っています。
クタノヘヘさん>
お返事が大変遅れてしまって申し訳ないです。
お久しぶりです!
銀座というと大人な街、のイメージですが
おもちゃのビルだなんて、私も知ったときびっくりしました。
クタノヘヘさんのお住まいからは遠いですね…
でも、おすすめスポットですよ♪
この食器リッチですよね♪
金縁が素敵だと思います。
植木の作り方ぜひ参考になさってください 笑。
緑はインテリアにいいですよね~。
くららさん>
コメントありがとうございます*
お返事が大変遅れてすみません。。
くららさんは博品館をご存知でしたか。
私はちらっと、博品館にミニチュアが売っていると耳にしたので
行ってみることにしました。
本当ですね、小さいものを見ると
シルバニアと一緒に飾りたくなりますね♪
らなさん>
お久しぶりです!
らなさんお元気ですか?
そうでしょう~、この食器可愛いでしょう 笑。
豪華セットですよね。
フェルト植物で元気が出ましたか。
ありがとうございます(^_^)
ともポンさん>
お久しぶりで~す!
ともポンさんも同じ芝桜を見に行っていたのですね♪
わ~**
雨でしたか、それは残念(> <)
でもきれいだったようで良かったですね。
紫にピンクに白に…
私は、携帯の待ち受け画面が今もこの景色です。
ティーカップやお皿達、ぜひ見つけてみてくださいね。
茶豆さん>
お久しぶりです♪
いかがお過ごしですか。
ミニチュア食器お洒落ですよね~!
今回は手作り家具に合わせましたが、
アーバンの家具にとっても似合いそう。
フェルトの植木、面白いと言っていただけて嬉しいです 笑。
ぜひお試しを…♪
くちゅりえさん>
コメントありがとうございます♪
おっ!隠しコメントじゃないですね。
くちゅりえさんも同じ食器をお持ちですか!
18年前に買ったとは、ベストセラー商品なんですね 笑。
でも私もこれの系列のミニチュア食器は、
前からよく目にしていました。
スープを注ぐ「おたま」に惹かれたんですね。
分かります(^v^)他にはないですものね。
芝桜も、本当、絨毯のようでした*
お花畑っていいですよね~。
はじめまして!きいろい鯛さんのアイコンとっても可愛いです☆
ブログに使わせてもらってます^^
ブログに使わせてもらってます^^
はぁさん>
はぁさん、はじめまして。
お返事が遅れてしまってごめんなさい;
アイコン気に入ってくださってどうもありがとうございます!
ぜひ使ってくださいね~。
はぁさん、はじめまして。
お返事が遅れてしまってごめんなさい;
アイコン気に入ってくださってどうもありがとうございます!
ぜひ使ってくださいね~。
食器丁度良さそうな大きさですね。