粘土でパン
粘土でシルバニアサイズのパンを作っちゃいました♪
この間、またやりたいなどと言ってからすぐです。どうしても作りたくなってしまった。

オリジナルです。
フランスパン・コッペパン(大)・アップルパイ・3食パン・ツイストロール・プチパン・メロンパン・ソーセージパン・ブタパン・サカナパン・カニパン・もちもちパン・クロワッサン と、名前をつけてみました。

こちらはドーナッツです。下の3種類は、書籍「だいすきシルバニア Vol.2」を参考に作りました。
上のフレンチクルーラー(?)みたいなのとそのチョコがけはオリジナルです。
どうでしょう?
サカナパンはネコさんが好きそう…
そのうち、森のパン屋さんに陳列してみます。
この間、またやりたいなどと言ってからすぐです。どうしても作りたくなってしまった。

オリジナルです。
フランスパン・コッペパン(大)・アップルパイ・3食パン・ツイストロール・プチパン・メロンパン・ソーセージパン・ブタパン・サカナパン・カニパン・もちもちパン・クロワッサン と、名前をつけてみました。

こちらはドーナッツです。下の3種類は、書籍「だいすきシルバニア Vol.2」を参考に作りました。
上のフレンチクルーラー(?)みたいなのとそのチョコがけはオリジナルです。
どうでしょう?
サカナパンはネコさんが好きそう…
そのうち、森のパン屋さんに陳列してみます。
スポンサーサイト
コメント
はじめまして
手作りパンすっごくかわいい
メロンパンがおいしそう♪
パン屋さんに並べた所が見たいです(^_^)
手作りパンすっごくかわいい

メロンパンがおいしそう♪
パン屋さんに並べた所が見たいです(^_^)
くぅさん>
いろいろ思い浮かんで作ってみたんです。
ブタパンが可愛いって?ありがとうございます~!!鼻は苺チョコです。
シルバニアの子どもたちに向けて、パン屋で動物のパンを並べようと思います♪
naoさん>
はじめまして!コメントどうもありがとうございます。
シルバニアもお好きなのですか?
メロンパン褒めていただけて嬉しいです、近いうちにパン屋できたら載せたいと思いますのでまたぜひ♪
いろいろ思い浮かんで作ってみたんです。
ブタパンが可愛いって?ありがとうございます~!!鼻は苺チョコです。
シルバニアの子どもたちに向けて、パン屋で動物のパンを並べようと思います♪
naoさん>
はじめまして!コメントどうもありがとうございます。
シルバニアもお好きなのですか?
メロンパン褒めていただけて嬉しいです、近いうちにパン屋できたら載せたいと思いますのでまたぜひ♪
おお~凄い・・すごい~~~器用なのね~~~。
欲しい物が自分で作れると良いよね~。
欲しい物が自分で作れると良いよね~。
mimiさん>
嬉しいです♪細かい作業は好きです。
パンは作れたけど、ほんとは食器とかグラスがたくさん欲しいですね… でもそれは作るのは難しそうです;
嬉しいです♪細かい作業は好きです。
パンは作れたけど、ほんとは食器とかグラスがたくさん欲しいですね… でもそれは作るのは難しそうです;
色つけとか、とっても上手ですね~o(≧▽≦)o
これなら、お店においても違和感ないよ~。
私はこういった粘土細工は全くダメなの。
だからうちのシルバニア村も、小物だけは食玩頼みでお金かかってるんです(>_<)
人形と小物にお金が掛かる分、おうちや家具など、工作好きの私がなんとか出来そうなところは頑張るんだけど、ほんとはこういう小物も思い通りに作れるといいのになぁ、と憧れます。
いつか絶対挑戦するんだ~♪
でもあまりにも下手すぎて、きっとみんなに『何これ?』って笑われそうだ(笑)
これなら、お店においても違和感ないよ~。
私はこういった粘土細工は全くダメなの。
だからうちのシルバニア村も、小物だけは食玩頼みでお金かかってるんです(>_<)
人形と小物にお金が掛かる分、おうちや家具など、工作好きの私がなんとか出来そうなところは頑張るんだけど、ほんとはこういう小物も思い通りに作れるといいのになぁ、と憧れます。
いつか絶対挑戦するんだ~♪
でもあまりにも下手すぎて、きっとみんなに『何これ?』って笑われそうだ(笑)
そうか~難しいのか~私も食器とかいっぱい欲しくて・・
パーティーセットとかディナーセットと給食セットとか・・いっぱい入ってそうなのを集めてました~。
自分で作れれば1番なんだけど・・余り器用でないの~。
パーティーセットとかディナーセットと給食セットとか・・いっぱい入ってそうなのを集めてました~。
自分で作れれば1番なんだけど・・余り器用でないの~。
ちょこくまさん>
ありがとうございます/// 色は、おいしそうに見えるかの重要ポイントという感じですよね。
確かに、シルバニアってちょっとでお金がかかっちゃいますね。私は気に入ったやつだけ買うようにしてます。
昔の商品とかリサイクルショップで見つけたりするとついつい買いたくなるけど…。
ちょこくまさんはお家とか、大胆に次々と作っていてすごいなあと思います♪工作が好きなんだなぁって思います♪
小物作りもきっと面白いのができると思います(^-^)
mimiさん>
mimiさんも食器系好きなんですねー!私ももっといろいろなのが欲しくなります。
ディナーセットとかフォークとかナイフとか、あれは真似できないですもんね。
工夫すればできるかなぁ?
ありがとうございます/// 色は、おいしそうに見えるかの重要ポイントという感じですよね。
確かに、シルバニアってちょっとでお金がかかっちゃいますね。私は気に入ったやつだけ買うようにしてます。
昔の商品とかリサイクルショップで見つけたりするとついつい買いたくなるけど…。
ちょこくまさんはお家とか、大胆に次々と作っていてすごいなあと思います♪工作が好きなんだなぁって思います♪
小物作りもきっと面白いのができると思います(^-^)
mimiさん>
mimiさんも食器系好きなんですねー!私ももっといろいろなのが欲しくなります。
ディナーセットとかフォークとかナイフとか、あれは真似できないですもんね。
工夫すればできるかなぁ?
懐かしいパンがいっぱい…三食パン、カニパン、コッペパン
どれも美味しそうですね…♪
これも紙粘土ですか?
なつかしさに…ポチッ!
どれも美味しそうですね…♪
これも紙粘土ですか?
なつかしさに…ポチッ!
sazanamiさん>
懐かしいですかっ♪ カニパンはシンプルで、子どもの好きな味ですよね!
はい、これも紙粘土+水彩絵の具です。
ありがとうございます**
懐かしいですかっ♪ カニパンはシンプルで、子どもの好きな味ですよね!
はい、これも紙粘土+水彩絵の具です。
ありがとうございます**
コメントの投稿
トラックバック
http://7580.blog19.fc2.com/tb.php/23-0f05c57d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
可愛い(*´ェ`*)
特にブタパンが私的にお気に入りです♪
是非ブタパンをパン屋で売ってください~(笑)
((笑´艸`))