fc2ブログ

シルバニアを飾る

私の持っているシルバニアファミリーを、さまざまなシチュエーションで飾ります。

2023-05

ブラウンウサギさんの買い物

前回「ベビーグッス大放出!」だったあおぞらマーケットで、
今日はまた、別の催し物が開かれるようです。



ブラウンウサギ買い物1
ブラウンウサギの親子が、さっそく買い物に出かけます。

なんだかイソップ童話の画のようですね。



ブラウンウサギ買い物2
マーケットに到着。
向こうで、アライグマのお父さんが準備しているのが見えます。



ブラウンウサギ買い物3
店長 「いらっしゃーい。やぁブラウンウサギさん。」

アライグマの店長さんが開いたお店は、ベジタブル&フルーツがいっぱいのお店でした。



ブラウンウサギ買い物4
アライグマさんご自慢の、新鮮な野菜と果物がたくさん並んでいます。
ちゃん 「わぁ!迷っちゃうね、お母さん。」

ミケネコのお父さんもお買い物にやって来ました。


ブラウンスサギ買い物5
今日は、おいしそうな桃とパパイヤも入っています。
キュウリにトマト…。暑い夏を乗り切るには、野菜をいっぱい食べましょう。


ブラウンウサギ買い物6
さらに、今年は大きなスイカも採れました。
アライグマさんのおすすめです。


ブラウンウサギ買い物7
2人は商品を選んで、レジに持っていきました。
にんじん1本にパパイヤ2つ、さつまいも1本。

母 「スイカは重そうだから、またあとで荷台を引いてくるわ。」

店長 「ありがとうございました。またお待ちしています。」



ブラウンウサギ買い物8
2人は家に向かいます。

ミケネコのお父さんは、一人でスイカを持って帰りたいのですが、重くてなかなか持てません。
汗を拭き拭き…、家まではだいぶかかりそうです。




飾るポイント:

既成のベジタブルストアに、テーブルやイスをつなげて、売り場を広くしてみました。

スイカ・桃・パパイヤ・さつまいもは紙粘土で作りました。




新鮮な野菜や果物は、青空の下がいちばん映えますね。

あおぞらマーケットは、これでおしまいです。
でもまた開かれることがあるかもしれません。


スポンサーサイト



コメント

お買い物楽しそう~♪。
今日は私もお買い物に行ってきた~旅行用の洋服や下着等色々買って来たの~。
午後からお祭り行こうと思ってたんだけど・・天気が・・今雷がゴロゴロ言ってる・・・。

今晩は
八百屋さんのアライグマさんの後姿がリアルで好きですi-185
ステキなお店、ご自分でスイカもお野菜も作って上手に出来ていますi-185

青空市場だと新鮮で美味しそうですねv-410

わぁ~い\(≧▽≦)/  八百屋さんや~★
じゃ、私は、きゅうりとトマト・・・
あ、これはさつまいもですか?
じゃ、これと。
おいくらになります? な~んちゃって(^^ゞ

粘土細工素晴らしい~~

テーブルやイスをつなげて・・・というのを見て、こんなテーブルシルバニアにあったかなぁ・・・?と思っていたら!イスを背中にして台にしてるんですね!

なんだか、旅番組で見る外国のお洒落な市場、って感じでステキです^^

Σ(゜□゜(゜□゜*)オォーッ!!
同じ日に一緒の八百屋さんネタやぁ♪♪

こちらの八百屋さんは、品揃えも良くて野菜も美味しそうや~((笑´艸`))
アラやんが見たら、さぞ羨ましがるなwww

サツマイモが特にいい感じ♪♪
本当に上手やねぇ(pqωv`*)

mimiさん>

mimiさんもお買い物に行っていたんですね~。
旅行用に洋服って要りますよね、そこの気候に合った服だとか、
便利なアイテムなどなど…。
お天気大丈夫でしたでしょうか。(><)
私も今日は電気屋に買い物に行きましたが、夕方から雨が…。

パピヨンさん>

こんばんは*
店長のアライグマさんの後姿は「働く男」の姿ですね 笑。
オリジナルな感じのお店にしたいと思ったので、陳列を工夫してみました。
丸いスイカの色塗りには悪戦苦闘しました。
つまようじに刺しながら乾かしたり…ミニチュアの難しさを
味わいました。
新鮮なお野菜をどうぞ~♪



ちょこくまさん>

いらっしゃいませ~♪ちょこくまさん。

アライグマの店長「はい、きゅうりとトマトはいくつずつかな?
そうそうこれはサツマイモですよ~。秋を先取りです。」

楽しんでくれてありがとうございます☆



モネコさん>

ありがとうございます~。
よく見ると桃の色もパパイヤの形も微妙ですが、まぁいいか♪

ミネコさんの手作り作品にも期待していますよ~!


チロルさん>

そうなんです、海外の茶色のテーブルセットなんですが、
イスの背もたれをくっつけて立体的な台になるようにしました。

お! 外国のお洒落な市場。実はそれをイメージしていたりします。
不思議な果物などが並ぶあれですよね♪
私もそういう市場に行ってみたいです*

くぅさん>

おおー!そうなんですね、くぅさんも八百屋さんを☆
この季節が八百屋を連想させるんでしょうかね~*

野菜もおいしそうって!!そんな、くぅさんのところの八百屋さんは
おいしくなさそうなんですか!? 笑。

ありがとうございます、今回はサツマイモが唯一リアルかな?
これでシルバニアむらのお母さんたちはスイートポテトでも
作ってくれるんでしょうか。

わぁ~、野菜や果物がいっぱい♪
あのスイカ。きいろい鯛さんの手作りなんですね!凄い~!
模様も細かくて、本物みたいです。

茶豆さん>

シルバニアにメロンはあったけどスイカはなかったので作りました♪
スイカの模様を描くのは楽しかったです。
でもちょうど家に本物のスイカがあったんですが、
比べると全然違いましたよ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://7580.blog19.fc2.com/tb.php/60-278a3e40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

きいろい鯛

Author:きいろい鯛
FC2ブログへようこそ!

シルバニア発売当時に生まれ、
小さい頃に出会って以来、買って遊んで飾って…と興味は尽きません。
他に、ミニチュア・工作・手芸も好きなのでシルバニアに取り入れています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

シルバニアファミリー同盟

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード