『よこはま物語』へ行ってきました!
横浜にて行われている、横浜開港150周年記念の、
『シルバニアファミリー よこはま物語 2008夏』。
暑い中、初日に行ってきました!!
イベントはまだ続くので、詳しく載せるのもあれかなぁ…と思いつつも、
報告したくて仕方ないので隠さず載せます。
なのでまたビレッジ同様、見たくない方は、見ないほうがいいかもしれないです。
では。

まず、横浜ワールドポータースのケーキ屋『ケーキマニア』にて、
一日限定20個、しおかぜウサギのケーキが食べられる!!と言うことで、
横浜に着くなり、即座にここへ向かいました。10時20分ごろだったと思います。

入口には、お家はおしゃれな森のキッチンが飾ってありました。
本日最初のシルバニアとの出会い!
さらにしおかぜウサギのお父さんのイラストのついた、うちわが積んであるではないか!!
これはスタンプラリーの台紙になっています。
そして、お目当てのケーキは!?

間に合いましたよ!!
しおかぜウサギのお顔の形をした、黒ごまとホワイトチョコ味のムースでした。
ほっぺたにトレードマークの白いモコモコが描いてあります。しおかぜウサギちゃん…*ウルウル
大人の味でおいしかったし、お皿に、とってもかわいいデコレーションもしてくれて大感激です。
ちなみに、一緒に行った姉は、普通のケーキを頼んでいました。
それからオリジナルグッズももらいました。あぁ…、来てよかった。

次に向かうは、よこはまコスモワールド ワンダーアミューズ・ゾーン コスモショップ。
ここに『しおかぜウサギファミリー』を買いに行きました!!
遊園地の売店です。ついにしおかぜウサギファミリーが!!
商品はレジで受け渡しで選べなかったのですが、
両足の長さがちゃんと揃っているかどうかだけは、チェックさせてもらいました。
ほかにポストカードも買いました!かかか可愛すぎる…
ここでは、森のマーケットグッズも売っていました。みるくウサギの女の子のぬいぐるみなどです。
すごいな~、ミニ・森マケも開店なのか*

スタンプラリーをしながら、帆船日本丸(はんせんにっぽんまる)に向かいました。
立派な船です!入場料を払うと、操縦席など中が見られるようになっているそうです。

横浜マリタイムミュージアム。横浜港と船の歴史を保存している博物館です。
この付近で、しおかぜウサギの着ぐるみに会えるということでやってきました。
お父さんが来るのかな?女の子が来るのかな?はたまたファミリー全員?…

女の子がやってきました~!
子どもたちに大人気!
このあと、私も船長の帽子をかぶり、しおかぜウサギちゃんとツーショットで記念撮影しちゃいました!
とってもおちゃめでやさしい女の子でしたよ*
最後に、再びコスモワールドでスタンプラリーのくじ引きをしましたが、
シルバニアグッズが色々とありましたが全て外れ、参加賞としてあめをもらいました。
神様に、「そんなによくばりはいけないですよ」と言われたようでした。
そうして、シルバニアでいっぱいのお出掛けが終わりました。
横浜は、潮の匂いがしました。
しおかぜウサギさんが、海を渡ってはるばる横浜にやってきて、潮風を吹かせているようでした。

しおかぜウサギファミリー。
写真の通りの素敵なお洋服を着た、ほっぺが可愛いウサギファミリーです。
パッケージもマリンモード全開で可愛すぎます…。バックのイラストは横浜港ですね。
箱は、先日買ったののはなウサギと同じ形で、あいかわらず赤ちゃんがつんのめっています。
はやく出してあげないと。

うちわ・イラストのポストカード・写真のポストカード・あめ(シルバニアではない)と、
小さい四角いのは、ケーキを食べたときもらったマグネットです!
全部大事にします(> <)
読んでくださってありがとうございました。
『シルバニアファミリー よこはま物語 2008夏』。
暑い中、初日に行ってきました!!
イベントはまだ続くので、詳しく載せるのもあれかなぁ…と思いつつも、
報告したくて仕方ないので隠さず載せます。
なのでまたビレッジ同様、見たくない方は、見ないほうがいいかもしれないです。
では。

まず、横浜ワールドポータースのケーキ屋『ケーキマニア』にて、
一日限定20個、しおかぜウサギのケーキが食べられる!!と言うことで、
横浜に着くなり、即座にここへ向かいました。10時20分ごろだったと思います。

入口には、お家はおしゃれな森のキッチンが飾ってありました。
本日最初のシルバニアとの出会い!
さらにしおかぜウサギのお父さんのイラストのついた、うちわが積んであるではないか!!
これはスタンプラリーの台紙になっています。
そして、お目当てのケーキは!?

間に合いましたよ!!
しおかぜウサギのお顔の形をした、黒ごまとホワイトチョコ味のムースでした。
ほっぺたにトレードマークの白いモコモコが描いてあります。しおかぜウサギちゃん…*ウルウル
大人の味でおいしかったし、お皿に、とってもかわいいデコレーションもしてくれて大感激です。
ちなみに、一緒に行った姉は、普通のケーキを頼んでいました。
それからオリジナルグッズももらいました。あぁ…、来てよかった。

次に向かうは、よこはまコスモワールド ワンダーアミューズ・ゾーン コスモショップ。
ここに『しおかぜウサギファミリー』を買いに行きました!!
遊園地の売店です。ついにしおかぜウサギファミリーが!!
商品はレジで受け渡しで選べなかったのですが、
両足の長さがちゃんと揃っているかどうかだけは、チェックさせてもらいました。
ほかにポストカードも買いました!かかか可愛すぎる…
ここでは、森のマーケットグッズも売っていました。みるくウサギの女の子のぬいぐるみなどです。
すごいな~、ミニ・森マケも開店なのか*

スタンプラリーをしながら、帆船日本丸(はんせんにっぽんまる)に向かいました。
立派な船です!入場料を払うと、操縦席など中が見られるようになっているそうです。

横浜マリタイムミュージアム。横浜港と船の歴史を保存している博物館です。
この付近で、しおかぜウサギの着ぐるみに会えるということでやってきました。
お父さんが来るのかな?女の子が来るのかな?はたまたファミリー全員?…

女の子がやってきました~!
子どもたちに大人気!
このあと、私も船長の帽子をかぶり、しおかぜウサギちゃんとツーショットで記念撮影しちゃいました!
とってもおちゃめでやさしい女の子でしたよ*
最後に、再びコスモワールドでスタンプラリーのくじ引きをしましたが、
シルバニアグッズが色々とありましたが全て外れ、参加賞としてあめをもらいました。
神様に、「そんなによくばりはいけないですよ」と言われたようでした。
そうして、シルバニアでいっぱいのお出掛けが終わりました。
横浜は、潮の匂いがしました。
しおかぜウサギさんが、海を渡ってはるばる横浜にやってきて、潮風を吹かせているようでした。

しおかぜウサギファミリー。
写真の通りの素敵なお洋服を着た、ほっぺが可愛いウサギファミリーです。
パッケージもマリンモード全開で可愛すぎます…。バックのイラストは横浜港ですね。
箱は、先日買ったののはなウサギと同じ形で、あいかわらず赤ちゃんがつんのめっています。
はやく出してあげないと。

うちわ・イラストのポストカード・写真のポストカード・あめ(シルバニアではない)と、
小さい四角いのは、ケーキを食べたときもらったマグネットです!
全部大事にします(> <)
読んでくださってありがとうございました。
スポンサーサイト
コメント
おお~ケーキ可愛い♪。
本当は行きたかったんだけど・・羽田についた時間が遅くて
疲れきっちゃって・・朝はゆっくりホテルから出たので間に合わないと諦めちゃいました~。
限定・・少な過ぎ~~~なんて思いながら(笑)。
本当は行きたかったんだけど・・羽田についた時間が遅くて
疲れきっちゃって・・朝はゆっくりホテルから出たので間に合わないと諦めちゃいました~。
限定・・少な過ぎ~~~なんて思いながら(笑)。
しおかぜファミリーづくしな一日でしたね~^^*
ケーキも着ぐるみももちろんしおかぜファミリーのお人形も全部かわいい♪
ケーキも着ぐるみももちろんしおかぜファミリーのお人形も全部かわいい♪
はじめまして♪*p_mama*と申します。
ワタシも昨日横浜に行き人形はGETできた
のですがイベントには参加できなかったので
レポ楽しく拝見させていただきました
ケーキも可愛くておいしそうですね(*^▽^*)ノ
前の記事の手作り品の小物もすごくよくできて
いてすごいっと記事に釘付けになってしまいました!
よかったら又遊びに来させてくださいませm(__)m
よろしくおねがいしま~す♪
ワタシも昨日横浜に行き人形はGETできた
のですがイベントには参加できなかったので
レポ楽しく拝見させていただきました

ケーキも可愛くておいしそうですね(*^▽^*)ノ
前の記事の手作り品の小物もすごくよくできて
いてすごいっと記事に釘付けになってしまいました!
よかったら又遊びに来させてくださいませm(__)m
よろしくおねがいしま~す♪
キャー♪しおかぜウサギさんんんっ!!!
みんな、マリン(海)って感じの洋服を着てて良いですね~!
お父さんとか特に、素敵な洋服を着てる♪
ののはなウサギさんとは、また違った可愛さがありますね。
みんな、マリン(海)って感じの洋服を着てて良いですね~!
お父さんとか特に、素敵な洋服を着てる♪
ののはなウサギさんとは、また違った可愛さがありますね。
今晩は
楽しそう
良い休みに成ったね
、
ランチ食べるの勿体ないくらい可愛いね、
しおかぜウサギさんゲットおめでとう、
数少なかったのね、アップの写真見れて嬉しかったです。
楽しそう


ランチ食べるの勿体ないくらい可愛いね、
しおかぜウサギさんゲットおめでとう、
数少なかったのね、アップの写真見れて嬉しかったです。
おぉ~♪ここでもしおかぜウサギやぁ

(*≧∇≦*)
まず私は行けないので、レポ楽しく読ませて戴きました♪♪
限定ケーキも食べれて、羨ましい限りです(*´∀`)σ)´з)
こうゆうイベント、今後もやればいいのにねぇ♪
出来れば関西でも一度開いて頂きたい(笑)(∩∀`
)タハー



まず私は行けないので、レポ楽しく読ませて戴きました♪♪
限定ケーキも食べれて、羨ましい限りです(*´∀`)σ)´з)
こうゆうイベント、今後もやればいいのにねぇ♪
出来れば関西でも一度開いて頂きたい(笑)(∩∀`

nao>
ケーキ、手描きで描かれたウサギさんの顔が可愛かった!
しおかぜウサギファミリーは撮影の後すぐ開けたよ。
姉が一緒に行ってくれるということで、初日にゲットできたから安心*
mimiさん>
ケーキ可愛いですよね♪
去年のことを何も知らなかったので、
もしもホールケーキだったらどうしよう、などと考えていました…。
ケーキは終わるの早かったんでしょうね。
疲れているんですもの、朝はゆっくりするのがいいですよ*
チロルさん>
はい、しおかぜウサギファミリーづくしという感じでした。
やれるだけイベントに乗ろうと思いました。
横浜に遊びに来ていた人の、どのくらいが気づいたんでしょうか、
こんなに可愛いのに、いまいち現場の盛り上がりには欠けていましたよ。
ケーキ、手描きで描かれたウサギさんの顔が可愛かった!
しおかぜウサギファミリーは撮影の後すぐ開けたよ。
姉が一緒に行ってくれるということで、初日にゲットできたから安心*
mimiさん>
ケーキ可愛いですよね♪
去年のことを何も知らなかったので、
もしもホールケーキだったらどうしよう、などと考えていました…。
ケーキは終わるの早かったんでしょうね。
疲れているんですもの、朝はゆっくりするのがいいですよ*
チロルさん>
はい、しおかぜウサギファミリーづくしという感じでした。
やれるだけイベントに乗ろうと思いました。
横浜に遊びに来ていた人の、どのくらいが気づいたんでしょうか、
こんなに可愛いのに、いまいち現場の盛り上がりには欠けていましたよ。
*p_mama*さん>
はじめまして!!他の方のところから*p_mama*さんのブログを見に行って、
横浜に行かれたんだ~、と思っていたのでコメントびっくりしました。
この夏にシルバニアビレッジにも行かれたんですね。私と同じです!
楽しく読んでいただけて嬉しいです。
ケーキは上品な味でおいしかったですよ。
小物など工作も楽しくやっています。
ありがとうございます。
またぜひこちらからも遊びに行きたいと思います!
茶豆さん>
マリン柄のお洋服はほんとに可愛いですよね!
私は初めて見たとき、洋服だけで心を奪われてしまった感じです 笑。
お父さんは船長さんですね。かっこいいです。
そうですね、ののはなウサギはやわらか~いイメージですものね。
あ、山と海の違いですね!
はじめまして!!他の方のところから*p_mama*さんのブログを見に行って、
横浜に行かれたんだ~、と思っていたのでコメントびっくりしました。
この夏にシルバニアビレッジにも行かれたんですね。私と同じです!
楽しく読んでいただけて嬉しいです。
ケーキは上品な味でおいしかったですよ。
小物など工作も楽しくやっています。
ありがとうございます。
またぜひこちらからも遊びに行きたいと思います!
茶豆さん>
マリン柄のお洋服はほんとに可愛いですよね!
私は初めて見たとき、洋服だけで心を奪われてしまった感じです 笑。
お父さんは船長さんですね。かっこいいです。
そうですね、ののはなウサギはやわらか~いイメージですものね。
あ、山と海の違いですね!
パピヨンさん>
こんばんは♪
とても楽しんでこれました。真夏の横浜は暑かったです。
スタンプラリーのために歩いて、汗ぐっしょりになりました。
しおかぜウサギファミリーゲットできて嬉しかったです♪
どういうふうに遊ぼうか考え中です*
くぅさん>
こんばんは! はい、旬なイベントに行ってきました。
限定ケーキは前の晩から不安でドキドキしていました。
でもすでにいたお客さんは、家族4人でパフェを食べていて安心しましたよ 笑。
ほんとうですね、こういうイベントをいろんな地域でやったら
絶対面白いですよね。ファンはどこまででもついていくと思うし。
関西だったら、きっとインパクトのあるファミリーが出てきてくれそうですね!!
そのときはきっと、関東の人が羨む番です。
こんばんは♪
とても楽しんでこれました。真夏の横浜は暑かったです。
スタンプラリーのために歩いて、汗ぐっしょりになりました。
しおかぜウサギファミリーゲットできて嬉しかったです♪
どういうふうに遊ぼうか考え中です*
くぅさん>
こんばんは! はい、旬なイベントに行ってきました。
限定ケーキは前の晩から不安でドキドキしていました。
でもすでにいたお客さんは、家族4人でパフェを食べていて安心しましたよ 笑。
ほんとうですね、こういうイベントをいろんな地域でやったら
絶対面白いですよね。ファンはどこまででもついていくと思うし。
関西だったら、きっとインパクトのあるファミリーが出てきてくれそうですね!!
そのときはきっと、関東の人が羨む番です。
うぉぉっケーキ可愛いです。
去年のショコラさんは、中身が赤かったけどしおかぜさんは、白い感じでしょうか?マグネットゲットもおめでとうございます☆
去年のショコラさんは、中身が赤かったけどしおかぜさんは、白い感じでしょうか?マグネットゲットもおめでとうございます☆
らなさん>
らなさんのところで、去年の中身の赤いウサギさん拝見しました。
これは、切ってもソースは入っていませんでしたよ。
ご想像通り、白い感じです。真ん中が白で、その周りが灰色でした。
マグネットゲットすごく嬉しかったです*
らなさんのところで、去年の中身の赤いウサギさん拝見しました。
これは、切ってもソースは入っていませんでしたよ。
ご想像通り、白い感じです。真ん中が白で、その周りが灰色でした。
マグネットゲットすごく嬉しかったです*
はじめまして。らなさんとこから来ました!
どんなケーキか見たくきたら、フルコースの最後にでてきそうなケーキですね!
おいしそぉーー!ヽ(^o^)丿
どんなケーキか見たくきたら、フルコースの最後にでてきそうなケーキですね!
おいしそぉーー!ヽ(^o^)丿
ちみにゃんさん>
はじめまして!私もらなさんのところからちみにゃんさんのブログを見に行っていました。
ケーキ、イベントでこんなケーキを食べられるなんてすごいと思いました♪
さすが細かいシルバニアの世界ですね。
はじめまして!私もらなさんのところからちみにゃんさんのブログを見に行っていました。
ケーキ、イベントでこんなケーキを食べられるなんてすごいと思いました♪
さすが細かいシルバニアの世界ですね。
コメントの投稿
トラックバック
http://7580.blog19.fc2.com/tb.php/68-ff59797d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
食べちゃうのが可哀相
しおかぜウサギさんはパッケージのまま飾っておくのかな?
無事ゲットできてよかったね