fc2ブログ

シルバニアを飾る

私の持っているシルバニアファミリーを、さまざまなシチュエーションで飾ります。

2023-05

メモリータイム食器棚と時計

今日、リサイクルショップにて、古いシルバニアを2つゲットしてきました!


食器棚時計1
メモリータイム食器棚(1986年)。

棚板が曲がってしまっているのがちょっと残念ですが、
メモリータイムシリーズは何一つ持っていなかったので、とても嬉しいです!


食器棚時計2
時計(1985年)。

柱時計だけが入ったこのスリムなパッケージに以前から惹かれていました。
開けてみると、近年の柱時計より細部の作りが凝っていました。




では、さっそくこの2つの家具を使って飾ってみました♪

テーマは、1980年代後半のシルバニアにタイムスリップ♪



食器棚時計3
アイボリーウサギファミリーのキッチンにしてみました。

ワインやパンなんかも、当時のものです。


食器棚時計4
アイボリーウサギくんが、食器棚からコーンフレークを取り出しています。


食器棚時計5
木の質感が味わい深い…。


食器棚時計6
時計とアイボリーウサギのお父さん。
時計は振り子の部分の扉が開きます。



素朴なシルバニアの雰囲気は癒されますね。

メモリータイムシリーズを手にしたことがなかったので、あまりよく知らなかったのですが、
他の普通の家具と組み合わせても、意外にしっくりくることが分かりました。
しかも私の大好きな食器棚。(→食器棚で遊ぶ)
出会えてラッキーでした♪

時計も、種類の違うものならいくつあっても楽しいものです。


そのうち、新旧の家具を織り交ぜた写真でも撮ってみようかと思います。


スポンサーサイト



コメント

メモリーの箱付とはお宝発見ですね。
時計も箱付で状態も良しですね。
我が家も近所をグルリとリサイクル屋パトロールに出かけましたが空振りでした。

私も時計持ってるぅ☆
おそろ(*´∀`)昔、祖母に買ってもらったー

今の家具も可愛らしくていいけど
昔のヤツ好きだな☆
なんか味があるっていうか、あのデザイン雰囲気が好き(*^∀^*)

おぉ~~~~♪♪いいなぁ~~~♪
└(゜∀゜└)≡(┘゜∀゜)┘

私もメモリータイムは、あと食器棚と収納ベンチを探し中なんです。

玩具(シルバニアだけでいいし‥)の置いてる
リサイクルショップが近所に出来て欲しいと、心底思う今日この頃(笑)

年代を感じる画像がとても素敵です。
むかしの時代にタイムスリップして懐かしい。。
もともとドールハウスが好きで、それからシルバニアに入っていったので、アンチークな感じで見入っていまいます。

お久しぶりです~

わ~~、このシリーズに木の食器棚とかもあるんですね!!
木のテーブルなら見たことがあります。

私も、リサイクルショップに行ってみようかな~。
お宝発見があるといいな☆(笑)

このタイプは今でも人気が有りますよ。
この頃の方が作りも凝ってて良かったのよね~♪。
だけど・・木なので変色やカビ・・反りが気になる物も。
中々保存の難しい物の1つです。

玩具屋探検隊・隊長さん>

本当ですか? 隊長さんにそう言っていただけると、
いい買い物をしたなぁと思ってしまいます(~▽~)
そうなんですね、リサイクル屋パトロール。
地道にがんばっているのですね!!



ちか>

おそろ*
そっか~。昔に買ってもらったんだね、すごいなぁ。
ちかちゃんの持ってるシルバニア見てみたい。

昔のは家具も人形も味があるよね!
私も、最初に出会ったシルバニアの雰囲気が、今でも一番好きだな~。



くぅさん>

わ~い♪♪ 私も以前のくぅさんの木製本棚の記事に触発されて、
メモリータイムに興味を持ったんです。
2つを残して揃っているんですね!って…。その一つが食器棚ですか!
くぅさんもぜひ見つかるといいと思います。
本当…。近所にシルバニアが置いているリサイクルショップがあったら素敵ですよね~。
むしろ、近所の人にシルバニアを売ってくださいと自分から言いたい 笑。



とも&ポンさん>

タイムスリップした気持ちになりましたか~、嬉しいです。
この頃のシルバニア、物が少なくて質素なくらしのなかにも温かさがある、そんな雰囲気ですね。

ドールハウスから入っていったのですか、
ドールハウスって懐かしい感じがしますね。いいですね~♪

茶豆さん>

お久しぶりです!
そうですね、テーブルなんて飾ったら素朴で可愛いでしょうね~。
木製丸太小屋に合わせるこの家具のシリーズ、
結構種類があるみたいで…憧れちゃいます。

リサイクルショップ、はずれが多いですが、
お店の隅々まで探したりして頑張ってみてください*



mimiさん>

はい。作りが凝っていてびっくりしました!
それからmimiさんのコレクションページを見たら、
メモリータイムシリーズがずらっと並んでいて驚きましたよ。

確かに…。私が手にしたこの食器棚も、
棚板はたぶん前の持ち主が壊れてボンドで貼り直したようでしたし、細かいホコリもついていたので、木製は扱いが難しそうと思いました。
乾燥剤でも入れて保存したほうがよさそうですね。

おぉ!ステキですね。
リサイクルショップでシルバニアをみたことがないのでうらやましいかぎりです。
しかもこんなレアな物が・・・。
家の近所にもシルバニアのあるリサイクルできないかしら?って本気で思ってますv-352
普通にシルバニアを扱ってるお店も欲しいですが・・・。

息吹さん>

古い家具、素敵ですよね~*
まだ捨てずに売ってくれる人がいることに感謝したいと思います。
リサイクルショップってなかなかないですよね。
素晴らしいシステムだと思うのに…。
私が今回行ったところも、家からだいぶ距離ありました。。
シルバニアのあるお店が近場にできることを祈るばかりですね~。

ワタシもこの柱時計当時モノ持っていますよ~!
初代ハウスと緑家具とともにウン十年と我が家で
ねむっておりました。
密かにレアもの??なので又仕舞いましたが・・・・
きいろい鯛さんが可愛く並べているのを見たら出したく
なってきました~!
昔のものは味わいあってよいですよね!

今晩は
シルバニアの家具も昔は木を使っていたんですね、
素朴でステキな食器棚、カントリーの臭いがします、
手の込んだ時計も引立ちますね、

私もフリマでも覗きたく成りました、
熱心に探している人でも
中々見付けられないのに無理かな。

*p_mama*さん>

そうなんですか♪
当時からお持ちだったら自分ではレアものかどうかなんて分かりませんよね。
他にもその頃のシルバニアが…♪ これからも大事になさってください!
でも大事にもしたいけれど、遊びたくもなりますね。
ほんと、昔のものは味わい深いですね。今のものも将来的には…☆



パピヨンさん>

こんばんは*
そうなんです、このシリーズの家具10個ほどあるようです。
カントリーの臭いがしますか?田舎風な感じですよね。
今回のゲットで、自分でもこういう味のある木製家具が作れたらなぁ、
なんて思うきっかけになりました♪
時計もいい感じです。
パピヨンさんもぜひ昔のシルバニア探してみてください♪


わ~^!素敵な買い物ができたのですね~^
大家もメモリータイムの家具は憧れつつ・・
手持ちにないので、皆さんのアップで
あれやこれや・・持っていたら・・と
楽しい想像をさせていただいてます( ̄m ̄*)

うさねこ大家さん>

驚きの出会いでした!
やっぱり、憧れのメモリータイムシリーズですよね。。
持っていたら…と想像を膨らませるのも楽しいかもしれませんね。
私も頑張りすぎず、の~んびり次の発見を待とうと思います♪

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://7580.blog19.fc2.com/tb.php/78-3cd6feb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

きいろい鯛

Author:きいろい鯛
FC2ブログへようこそ!

シルバニア発売当時に生まれ、
小さい頃に出会って以来、買って遊んで飾って…と興味は尽きません。
他に、ミニチュア・工作・手芸も好きなのでシルバニアに取り入れています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

シルバニアファミリー同盟

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード